SSブログ

いよいよ冬休み・2学期を振り返って [通信]

2学期最後の通信を書きました。 

いよいよ冬休み・2学期を振り返って

はじめに
 いよいよ冬休みです。
 2学期、あっという間でした。思いつくまま2学期を振り返って、文章を書いてみたいと思います。

2学期を振り返って
 9月の運動会。初めての低学年のダンス。ノリノリで楽しかったです。子供達もノリノリ。あの時期、体脂肪率が4%代になりました。これも子供達と共に踊ったダンスのおかげかなと今思います。

 遠足。雨が降ってたけど、これもおもしろかったなあ。
 初めて切符を自分で買い、汽車にのった体験。子供達にとって貴重な体験になったことでしょう。

 そうそう、その時、お弁当をどこかで無くし、いろんな方からおかずやおにぎり、子供達からのたくさんのおやつの寄付、涙が出るほどうれしかったなあ。
 それから数日後、教室の僕の机の下から、カビのはえたお弁当が出てきたときは、みんなで大笑いしました。

 新型インフルエンザの学級閉鎖。強烈でした。しかし、それは、「子供達がいてくれることの幸せ」に気付かせてくれました。そして、その後、「冬休みに来なくちゃいけないかもしれない!」という危機感が、子供達を成長させてくれました。
 僕自身も能率がよく、楽しい教え方をする力がついたと思います。

 おもちゃランド。感動しました。子供達ってすごいな!!って心から思いました。2年生。されど2年生。子どもながらのすばらしいアイデアと行動力のすごさを実感しました。
 おもちゃランドの当日。僕自身も子供のように、キャーキャーギャーギャー言いながら、楽しみました。

 子供達の歌声。本当に良く伸びました。今では、二部合唱で何曲も歌えるようになりました。「2年生でもできるんだ。」という感動。
 そして、2年生だからこそ歌える歌声に気づかせてくれました。まだまだ伸びそうな予感にうれしく思っています。

 そして学期末。九九検定に突入!! 
 子供達の九九。日ごとに上達し、最初はたどたどしかったのがだんだんスラスラになっていくうれしさを感じています。

 一人一人の子供達。みんなかわいいです。感情をあらわに出し一直線に向かってくる子供達。低学年って、本当にいいものです。しばらくお別れはさびしいけれど、おうちの方で、う~~んと甘えさせてあげてくださいね。
 10歳まではそれが大切って、医師でカウンセラーの明橋大二さんが何かの本に書かれていました。

 もちろん、「愛情を注ぐ(甘えさせる)」といっても、「周りの迷惑になってでも、子どもの好き勝手にさせていい」というわけでは、ありませんが。

 しかし、愛情で心がいっぱいになった子は、自尊感情が高くなります。自分って愛されてるって気持ち。自分って、価値のあるステキな存在なんだっていう気持ちになれます。

 そんな気持ちでいられる子は、安定しています。そして、大きくなっても、そんな自分を支えにし、多少のことも乗り越えていくことができるでしょう。

 お正月、そんなステキな時間を持つチャンスです。どうぞ、心がゆったりとする心地良い時間を過ごさせてあげてください。そして、三学期、愛情で心がいっぱいになった子供達とまた会える日を楽しみにしております。

おわりに
 今学期、いろいろと至らない点がたくさんありましたが、暖かい皆さんのおかげで、今日まできました。本当に心から感謝しております。
 ステキなお子さんを預からせていただき、ありがとうございました。改めて御礼申し上げます。
 良いお年をお迎えください。

PS.九九の方、学校で毎日唱えさせ、検定もやりましたが、間違って変化してしまっている子もいます。検定の時はいいのですが、時間と共に、変身していくのです。たとえば、シチサン ニジュウイチがシチサンニジュウシチといった感じに。

イチがシチに
シチがシに
そしてその逆も

 最後が、イチ、シチ、シで終わる九九がくせものです。
冬休みの宿題で九九がありますが、御家庭でも毎日一つずつ聞いていただけるとうれしいです。
(どうぞ愛情を持ってお聞きくださいね。)


nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

nice! 6

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。