SSブログ

箱根合唱セミナー三日目 「ただただ感謝」 [合唱]

 いよいよ最後の日になってしまいました。長かったような旅も今日で終わり。名残惜しいです。今日は5時半起床。のんびりと朝を過ごしました。

 最後の講座は、前田美子先生でした。最初から楽しみにしていました。

 先生の講座は、絵本「はらペコあおむし」の紹介から始まりました。絵も内容もとてもかわいい絵本です。

 

 この絵本をもとに、かわいい曲が作られました。 

 この本を参考に衣装や小道具を作り、この曲を使って発表するようすを楽しそうに話されていました。クラスでやると楽しそうだなあって思いながら聞いていました。小道具を使い、演出も工夫すれば、見ている人も、歌う子供たちも楽しめる発表ができるんですね。

 あと、いくつか歌の指導をしていただいたのですが、次のことを感じました。

楽しみながら発声の基本的なことを学べた!
 例えばアカサタナ・・・というような伸ばす音がアとなる言葉の時に、両手をパーにして出す。できるようになったら、その言葉の時、隣の人とタッチする。それができるようになったら、今度は一小節ごとに隣の人、反対の人というように、交互にタッチする人をかえる。いろんな人と関わりが持てとっても楽しかったです。

 しかし後でこの目当てを聞いてびっくり。この遊びをすることで、自然にアの口が開くようになるのです。遊びながら、知らない間に発声の基本が身に付く。驚きました。

 このように前田先生の指導は、遊びを取り入れ、またいろんな人との関わりも入れ、遊んでいるうちに、歌の基本が身に付くものでした。
 最初に、歌は楽しさが一番大切っておっしゃっていました。その意味がよくわかりました。そしてそれは、普段の授業でも言えることです。良い体験ができました。

 最後には、湖畔に出て、芦ノ湖の雄大な景色のもと、全員合唱をしました。歌った曲は「夢の世界を」「マイバラード」「大地讃唱」。なんとその曲の作曲家、橋本祥路先生、松井孝夫先生、更に超一流の合唱指導者の指揮で歌ったのです。

DSC_0045.jpgDSC_0046.jpg

 もう大自然の中で、信じられないような指揮者のもと、夢の世界のような素晴らしい歌声でした。大地讃唱の最後の歌声が遠くの山に響き、こだまとなって戻ってきたのには、感動しました。

 本当に豪華な講師の方々でした。豪華な施設でした。ずーっと合唱のことばっかりで、うれしくって、楽しくって、しょうがありませんでした。まさに合唱三昧。

DSC_0047.jpg

 関係者の皆さん、本当に素晴らしく贅沢な会をありがとうございました。心から感謝します。

 羽田空港にて

DSC_0050.jpg

松井孝夫ベストセレクション 1987~2003(混声編)

松井孝夫ベストセレクション 1987~2003(混声編)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 教育芸術社
  • 発売日: 2003/09/05
  • メディア: 楽譜

nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。