SSブログ

歌で自分を出す [合唱]

 合唱団が今年目指していること。それは自分を出すということです。

 美しい声やハーモニーも大切ですが、自分の殻を打ち破り、一心不乱に自分の思いを表現して欲しいという気持ちがあります。
 多少、音程がずれていても、僕は子供達が自分を出している!そんな歌がすきです。気持ちがずんずんと心の中に入ってくるような歌が聞きたい。
 そんな良い表現のできる子もいます。しかし、まだまだ他人事のように歌っている子が多いです。

 今日は「自分を出す」ということを目当てにしました。
こんな歌詞があります。

「悔しくって震えるときも、味方がなくて孤独なときも」

 僕の体験を話しました。
高校受験を失敗し、悔しくて震えるような体験をしたこと。
知らない間に、仲間はずれになり、泣きたいくらい孤独な体験をしたこと。

そんな体験に近いことはなかったか聞いてみました。
何人かの手があがりました。
みんなの前で偉いと思いました。

そんな体験を想像して、体全体で表現して歌って!と言いました。

 いつもは、下半身をしっかりして立たせ、いい姿勢で歌わせるのですが、今日は、どんな姿勢でもかまわない。手とか足とかで動作をつけて歌って!と要求したのです。

 わからない子のために、僕は身体の前で両手でグーにし、力強く握りしめて歌いました。

その部分だけを何度もやりました。

やがて気持ちの入ったポーズや表情で歌う子が何人が出てきました。

その子たちを前に出し、その子たちをみながら全員でまた歌いました。
すると、またまたいい表現の子が何人も現れました。
その子たちを前に出し、また歌いました。

だんだん歌に気持ちが入ってきました。いいぞいいぞ。

最後にこう言いました。
「ではポーズはしないで、それを声だけで表現してみて」

 明らかに最初に比べ歌声が変わりました。悔しい気持ち、悲しい気持ち、孤独な気持ちが歌声に、表情に出てきました。


 今日やったのは、以下のようなことです。

 自分を出すというめあて。
 そのために動作をつけ自由に歌わせる。
 いい子を前に出し、その子の影響を少しずつ全体に広げる。
 最後に声だけで表現する。

こんな流れ。
なんだかうまくいったので、書いてみました。

たまたまうまくいったのかも知れません。
しかし、試行錯誤のこんな積み重ねで歌は作られていきます。

 歌って、気持ちを伝えるために生まれたものだと思います。僕は子供達自身の気持ちが歌に現れるような歌が聞きたい。子供達の気持ちの合体が、ひとつのうねりのような迫力を生み、歌がまるで映画のようなドラマになる。
 美しいハーモニーや声、音程ももちろん大切です。でも、一人一人の子供達の気持ちが見える歌声。合唱にしていきたいです。

 合唱って本当に奥が深いです。


nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。