SSブログ

お祭りの一日!感動!ラ・フォル・ジュルネ金沢 [合唱]

 昨日は、合唱団のデビューの日。あのラ・フォル・ジュルネ金沢でした。
まさに音楽のお祭りの一日!ほ~~んとうに楽しかったです。いっぱい感動しました。心躍る一日でした。合唱っていいなあ~~と何度叫んだでしょう。それほど、ますます合唱のすばらしさ、奥の深さを感じた一日でした。

 午前9時に歌劇場に到着しました。一番乗りでした。
その前でまず記念写真。

DSC_0063.jpg

 その後、楽屋へ移動。
 場当たりで入場の仕方・立ち位置・退場の仕方などを練習!・・・10:00~10:05
 街かどコンサートへの出発・・・10:20
 このように分単位の行動でした。芸能人みたいでした。

 移動も楽しいものでした。金沢の街中を観光気分で移動です。

 
 最初のコンサートは、香林坊アトリオでした。約10分のコンサートです。
そこで、何とサプライズ!!
あの青島広志さんが突然現れたのです。「世界一受けたい授業!!」での大人気先生。みんなもうビックリです。僕たちは青島広志さんと同じステージに立ちました。谷村新司さんに次ぎ二人目の芸能人との共演!?すごいなあ。

CIMG1019.jpg


 アトリオでのコンサートは、もう楽しくって、ノリノリでした。
だってたくさんの暖かい保護者の方の応援がありましたから。先生方も来ていただきました。感謝です。
そして、最後のわたしはリンゴでは、みんなで手拍子!!あ~~いいなあ。最後は暖かい拍手でつつまれました。
 うれしくってしょうがありませんでした。

CIMG1028.jpg


次はしいのき迎賓館にてコンサート
 到着すると、すっごい歌声が聞こえてきます。迫力のある歌声。もうプロ!!エンターティナー!!
多治見少年少女合唱団の演奏でした。
合唱というより、まさに観客をも巻き込むショータイムでした。
子供達あっけにとられ、見入っています。(下で迫力のあるショーが)

CIMG1040.jpg

見ていると、お腹を使っていることがよくわかります。
そして、そんなすごい合唱団と共演するんだと思うと、すごいところに来てしまったなあと思いました。と同時に、同じ舞台に立たせていただけるうれしさも感じました。

出番前にみんなを集め、感想を言ってもらいました。すると、
自分を出している。
みんな恥ずかしがってない。
声量がすごい。
お腹をつかっている。
笑顔だ。
子供達にとってはとても勉強になりました。

 みんなにはみんなの良さがある。その良さを出して行こう!!
そう言って、ステージに進みました。

ステージが始まると、やっぱり楽しい。
だって温かいお客さんばかりでしたから。
合唱団のテーマソング、ハッピーメロディでは、なんと手拍子が起こりました。これははじめてのこと。とってもうれしかったです。

CIMG1050.jpg

 その後の移動。雷が鳴り、ポツポツときました。天気予報は大ハズレ。でも、濡れる事もなく歌劇座へ到着。本当にラッキーです。
 
楽屋での昼食でほっとします。

そしていよいよ午後の少年少女合唱フェスティバル開始です。
うちは、二番目の出場です。
舞台に立つと、想像以上に広い場所。

CIMG1080.jpg


見回すと二階席までたくさんの人でいっぱいでした。

司会にこんなコメントを入れてもらうようお願いしました。

「今、日本はつらいニュースでいっぱいですが、わたしたちの歌声で、みなさんの心に幸せや明るさプレゼントできるよう、一生懸命歌います。」

司会のしゅうさえこさんが、そう紹介してくださいました。
僕たちの歌声が少しでも社会に役にたてば・・・そういう思いで歌いました。

P4300058.jpg

 本当に楽しく演奏することができました。
 みんな今の力を精一杯出してくれたと思います。

 演奏が終わった時の拍手のうれしかったこと。あ~~ステージ最高!!
舞台を降りると、スタッフの方が、「とても良かったですよ」って笑顔で言ってくださいました。うれしかったなあ。
 さらに保護者のみなさんも、たくさんほめてくださいました。

本当にすばらしいデビューを飾ることができました。
特に声量が伸びたって言ってくださいました。うれしかったなあ。
これは、卒団生11人のおかげです。
表現力も伸びたって言ってくださいました。
合唱団員で表現力と声量をどこまで伸ばせるか、今後の課題です。

 

 この日は、17団体の合唱団の演奏を聞いたのですが、本当に勉強になりました。
何度「合唱ってすばらしい!!」って叫んだことでしょう。(休憩時間にですよ)

感動したのが、
多治見少年少女合唱団!!

 本当にすごい!!一曲目はキャッツのナンバーだったのですが、もう僕の身体はノリノリ。魂が震えまくり!!すっごい演奏に身体が熱くなりました。
合唱でここまで表現できるんですね。
子供達も、ここ大人気でした。今年はこんなミュージカルにも挑戦したいです。

名古屋少年少女合唱団!!

 ここはもう完成された芸術って感じ。特に最後の演奏は、座ったまま歌うアボリジニの踊りの曲でした。心がどんどんと躍りだすのを感じます。歌声とリズムが響いてきました。
休憩時間に、子供達と名古屋少年少女合唱団の演奏、すごかったね。と言っていると、なんと近くに偶然指揮者の水谷俊二先生がいらっしゃいました。

 なんと名刺交換させていただきました。感激です。愛知教育大学名誉教授をされているそうです。ここの学生幸せだなあ。

宝塚少年少女合唱団

 これも僕は惹かれました。本当に自然な歌声でした。
 この合唱団の歌声は、よくCD化されていますが、その理由がわかりました。

 そして最後の幸せのリズム(宮川彬良)の曲にはしびれました。振り付けや手拍子があり、思わず一緒にたって、踊りたくなりました。

 この歌にしびれた僕。作曲家の宮川彬良さんを検索してみると、なんとあの宮川泰さん(宇宙戦艦ヤマトの作曲家)の息子さんなんですね。また本人もマツケンサンバIIのヒットをとばしておられます。
 「幸せのリズム」はアキラさんのソングブック 宮川彬良ソング&コーラスに入っている曲だとわかりました。

アキラさんのソングブック 宮川彬良ソング&コーラス

アキラさんのソングブック 宮川彬良ソング&コーラス

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: クリエイティヴ・コア
  • 発売日: 2008/07/23
  • メディア: CD


視聴してみると、どの曲もいい曲ばかりでした。
早速注文しました。
 こんないい曲発見!!という感動!!これもうちで挑戦してみたいと思いました。

 さて、一日で思ったことがあります。
 いろんな演奏・いろんな歌声がありました。その中で、心に響く歌声がいくつもありました。中には鳥肌が立つほど感動した歌声もありました。

 今までは金!金って言っていたけど、僕の中ではそれはもう二の次になってきています。
 聞く人の心に響くようないい歌をみんなでつくっていきたい!って心から思いました。
合唱ってすごい!!すばらしい!!そんな合唱をみんなで大いに楽しみたい。そしていい歌を作り楽しんでいきたい。そんな気持ちを新たにしたのです。

 だって、合唱ってこんなにすばらしいものなんだもん。そんなすばらしいものを競争の道具にしたくありません。
 もちろんコンクールへの挑戦は続けます。でもそれは、いい歌を作るため。みんなが成長するための一つの手段でありたいです。
 合唱の奥深さや感動をみんなで味わい、合唱を楽しむ。
 そのことが、僕や子供達の心の成長につながっていくように思います。

 合唱に出会えて幸せです。

合唱を楽しみたいです。
そして人生をたのしむぞ!!


PS.当日はたくさんの保護者の皆さんや先生方が応援に駆けつけてくださいました。心から感謝します。こどもたち、どれだけ心強かったことでしょう。
また、卒団生のみんなありがとう。金沢の街中の人もありがとうございました。
さらに、ラ・フォル・ジュルネ金沢少年少女合唱フェスティバルのスタッフの皆さんに感謝します。夢のような体験ができました。
ただただ感謝です。


nice!(4)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

nice! 4

コメント 6

ラフ

ラフォルジュルネお疲れさまでした。
我が子も名古屋少年少女合唱団で出演しました。
歌はいろんな「壁」をなくする素敵なものですよね・・・。
この記事のことを話したら、「うん、いたいた。黄色いTシャツの子たち近くにいたよ^^」と言っていました。
いろんな合唱の歌を聴くのも大好き、そして、金沢もだいすきな場所のようです。
夏休み中に45周年のコンサートが名古屋でありますので、
よろしければ聴きにいらしてくださいね!!
by ラフ (2011-05-04 09:28) 

ムッシュ

ラフ様、ご訪問、コメントありがとうございます。
「我が子も名古屋少年少女合唱団で出演しました。」
え~~~~、すごい!!
本当にすごいレベルで感動しました。
うちの子どもたち、おわった後の休憩時間に
「すごい!!」「かっこいい」の連発でしたよ。

うちの子供達のことを覚えていてくださっていて、光栄です。
「夏休み中に45周年のコンサートが名古屋でありますので、
よろしければ聴きにいらしてくださいね!!」

そうなんですか。ぜひ!!行きたいです。
うれしいコメントありがとうございました。
お子さんにもよろしくお伝え下さい。
すばらしかったです!!って。
by ムッシュ (2011-05-04 18:15) 

モエママ

わが子は多治見少年少女合唱団で出演しましたよ。
迎賓館で歌っている時、上からじっと見つめている黄色いTシャツ軍団。
覚えています。
その後のフェスティバルでは同じ1部での演奏。
はじめの方の演奏で、緊張しているであろうに、おひげの先生の指揮で、とっても生き生きと、とっても表情豊かな歌声にびっくりしました。
小学生だけでも、これだけの演奏ができるなんて!!
うらやましかったです。
名古屋のついでに、多治見にもぜひお越しくださいませ。
夏休み中の合宿コンサート、10月の定期演奏会(名古屋)があります。
また、お会いできるのを楽しみにしています。

※多治見少年少女合唱団のおたよりに、是非、先生のコメントを載せさせていただきたいと思いますがいかがでしょうか?
うちの子供たちも先生のコメントを見て、ますます頑張ってくれる事と思います。よろしくお願い致します。
by モエママ (2011-05-05 20:17) 

ムッシュ

モエママさん、コメントありがとうございます。
「わが子は多治見少年少女合唱団で出演しましたよ。」
うわ~~~、またまたすごい方からのコメント。
光栄です。覚えていてくださって。
本当にうれしいです。

多治見少年少女合唱団のファンになった子、たくさんいますよ。
ぜひ、多治見のコンサートも行きたいと思います。
楽しみがいっぱいふえてうれしいです。

※多治見少年少女合唱団のおたよりに、是非、先生のコメントを載せさせていただきたいと思いますがいかがでしょうか?

どうぞ、どうぞ、喜んで!!

こちらの方も、このコメント、うちの合唱団のホームページに掲載していいでしょうか。

このブログを通して、こんなステキなコメントをいただけて、うれしいです。

お子さんにお伝え下さい。

「と~~~ってもかっこ良かったですよ。」って。
ありがとうございます。






by ムッシュ (2011-05-06 19:20) 

延岡ツトム

こんばんは。早速コメント入れたのですがうまく飛ばなかったかも知れません。
アトリオと歌劇座見てきました。「わたしはリンゴ」いい詞ですね。外国の絵本の訳詞かと思いました。「わたしがわたしであること」「自分らしく生きること」は永遠のテーマだと改めて思いました。
「そのときぼくがそばにいる」一般席の後ろまでよく届きました。(セミ)プロの合唱団に引けを取らなかったと思います。休憩時に一般客の方も「あの学校すごいね」と褒めていました!!
街なかコンサート、予想外の突然の雷雨で屋外の方は(入れ替え時でしたが)中断したりしましたがなんとか予定通りできたようです。麻生津小は屋外でもパワフルでした。
by 延岡ツトム (2011-05-08 21:51) 

ムッシュ

延岡ツトムさん、いくつものコメントに感謝します。
ご覧になってくださってたのですね。
とてもうれしいです。
また、一般客のおほめの言葉も、心からうれしいです。
「わたしはリンゴ」すばらしい曲です。
作曲された福井ソアーベ児童合唱団の坪口先生のお人柄が出てくるような曲です。
 僕も名曲だと思います。
by ムッシュ (2011-05-09 18:42) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。