SSブログ

教科書のお勧めの曲で「今月の歌」のCDを作りました [合唱]

 坪口先生の新聞記事をいつも目につくところに貼りました。
坪口先生のように生きていきたいと思っています。
それは自分の好きなことをやり、一日一日を精一杯生きること。

 今日は、「今月の歌」の曲目を決め、全クラス分のCDを作りました。

DSC_0183.jpg 

 歌声を全校に広げるために、主に教科書(教芸)の中から僕がいいなあと思った曲を選びました。

希望のひかり(歌唱)
 これは、今年のNコンの課題曲です。4月に全校で歌います。(ただし一年生は校歌を歌います。)

ふるさと
 6年生の教科書の曲です。日本を代表する曲です。二部合唱で歌えるようになると、おじいちゃんやおばあちゃんたちに喜んでもらえます。また介護施設などで歌うのもいいです。

はじめの一歩(二部)
 教科書にはありませんが、好きな曲なので入れました。

エーデルワイス(歌唱)
 4年生の教科書の曲です。児童発表会や二分の一成人式の曲目の一つにしたいと考えています。

だれかが口ぶえふいた(歌唱)
 5年生の教科書の曲です。福井ソアーベ児童合唱団の曲を聞いてしびれました。5年生の児童音楽会の曲目の一つにしたいと考えています。

ドレミの歌(歌唱)
 2年生の教科書の曲です。4年生の児童発表会を念頭にして入れました。エーデルワイスとともにこの曲を歌い、サウンドオブミュージックのようなステージが作れたらいいなと思っています。

きらきら星
 一年生の教科書の曲ですが、美しいハーモニーの合唱曲を選びました。武田雅博先生指揮。横須賀芸術劇場合唱団少年少女合唱隊の歌った3部の曲です。一年生の曲と言えど、歌いがいがあります。一年生の曲と言えど、歌いがいがあります。
 
帰り道(歌唱)
 3年生の教科書の曲です。しびれるような美しい曲です。卒業式に歌うといいかもしれません。

僕にできること(歌唱)
 5年生の教科書の曲です。この曲もジブリのような雰囲気の曲で、とてもすてきです。

Believe(歌唱)
 5年生の教科書の曲です。大好きな曲です。これも児童音楽会を念頭に入れて選びました。
 
 そのほかに、「星の世界」(6年生の教科書)「最後のチャイム」(教科書にはありませんが、卒業式にいいかも)を入れました。

 坪口先生が見守る中、本当にい~~~っぱい仕事ができました。

 いよいよ明日から、音楽の授業が始まります。子供達に音楽の楽しさをた~~くさん味わってもらえるように顔晴りたいです。


nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

nice! 3

コメント 2

延岡ツトム

充電満タンという感じが記事によく出ています(笑)。
課題曲を4月にいきなり持ってくるところが驚きです!! 去年もそうでしたっけね!? 団員募集にも効果があるかも知れませんな。
最近こちらに「ゆかいなゆめ(教芸5年)」について問い合わせをいただいたのをきっかけに手持ちの昭和末期の教芸レコードの曲をiTunesに入れました。見ると今でも残っている曲ありますね。
その昔、低中高学年で「きらきら星」と「歌うよ春を(阪田寛夫・川崎祥悦でたぶん教科書オリジナル)」と「かすみか雲か」を同時に歌うと絶妙な(?)ハーモニーになるってのをやりましたっけねぇ・・。
by 延岡ツトム (2012-04-08 22:45) 

ムッシュ

延岡ツトムさん、いつもありがとうございます。
本当に充電満タンでスタートしました。
今授業がおもしろくってしょうがないです。
3年生から6年生の音楽を持っています。
それぞれの学年に、いい歌がたくさんありますね。
by ムッシュ (2012-04-15 12:18) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。