SSブログ

歌声がどんどん変身!串田淑子先生のレッスン [合唱]

 今日はすごかったです。
合唱の練習です。なんと声楽の先生のレッスンを受けたのです。
その先生が、す~~~~~っごくすばらしい先生だったのです。

串田淑子先生と言います。

発声の仕組みを教わりました。

体を楽器にするために、屈伸や前屈などをして、いろんな筋肉を動かしました。
すると、みるみる声が出るようになってきました。
まず、体をほぐすことが大切なんだとわかりました。

 あと、発声は、ハードとソフトに分かれているという説明があり、これはストンと僕の中で落ちました。

ハードは、呼吸、息の流れ、声帯です。
 これらがないと声は出ません。パソコンで言うと本体です。
 そのためのトレーニングをいくつかやりました。
 またわりで歌う。ワキの下を持ってもらって歌うなど。

これに、響きをつくるために、以下のようなソフトをインストールするのです。

鼻腔が響くソフト
のどが響くソフト
胸が響くソフト

 特に鼻や目の周りなどの鼻腔が響くソフトは重要です。

その一番良い方法は、口をあけたハミングだそうです。
鼻に息がいくのがわかります。
そして、そのハミングのあとの声はまた、かわりました。

その他にも参考になることがいくつもありました。

Oの口でAを発声するといい。
頭なぜなぜすると声が頭から前に行く。
言葉は舌と唇を鍛えること。
舌を出したり入れたりすると、言葉がはっきりするようになる。

おもしろかったなあ。

歌の指導の大前提は、楽しく歌うことが大切だということ。

本当に納得することばかりです。

 一番感動したのが、声のクリニックです。
 希望者の子供たちの一人一人の歌声を聞いて、様々な手立てで、すてきな声に変えてしまうのです。

 今まで何年も薄い声だった子が短い数分間の間に、しっかりした声を出せるようになりました。

 のどのせまかった子が、すばらしい歌声に変身していきました。

 感動しました。
 本当にマジックを見ているようでした。

 今の合唱団の課題は、響きで統一感を持つことだといわれました。
特に下の声のひびきをきれいに。

 声楽家って、本当に声のプロだと思いました。

 笑い声の絶えないすばらしい至福の時間でした。
串田先生、そしてこの会をお世話してくださった、教育会のみなさんに心から感謝します。

僕も子供達も、また大きく成長できました。
ありがとうございました。


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。