SSブログ

小学校6年生による混声三部合唱「星の世界」 [授業]

 小学校6年生による混声三部合唱の指導が、今日で終わりました。

 クラスを3つのパートに分け、それぞれにパートリーダーをつけました。合唱団の団員には、進んでリーダーをするようにいいました。すると、パートリーダーに立候補してくれました。声変わりをした男子には、中音を低い声でやってもらいました。

 中学校での合唱コンクールを想定し、子ども達だけでパート練習をしてきました。
 そうやって、まとめのレコーディングをしてみました。
 今日はその音声をアップします。


 混声三部の指導は、僕にとって、初めての体験です。6年生は行事の関係で、次々と音楽の時間がつぶれ、まとまった指導はできませんでした。まだまだの部分もありますが、僕はとても楽しかったです。
 これが、はたして混声三部になっているのかどうかも良くわかりませんが、声変わりした男子が、低い声で歌っていることは確かです。

 子ども達はどう思ったのでしょう。振りかえりの感想を書いてもらいました。その中からいくつか紹介します。

 三部合唱を初めてして、難しかったけど、みんなで協力してできるようになったので良かったです。

 三部合唱でクラスみんなの団結力がわかりました。三部合唱をまたみんなでやりたいと思いました。

 パートリーダーにちゃんと注意されて、その注意がなかったらこんないい歌にならなかったので、パートリーダに感謝します。

 歌の時は、みんな集中していました。リーダーがしっかりまとめていたんだなあと思いました。

 私は練習を通して、パート練習は大変だったけど、やれることをしっかりできたと思います。声の厚みなどをしっかりと練習でも本番でもできたと思います。また、音をしっかりととるのは、少しできていない部分もあったと思います。

 いっぱい練習していて良かったし、楽しかったです。

 前よりもすごくうまくなっているし、「こーして」とか言ったら、すぐやってくれたから、うれしかったです。

 練習で、だんだんハモるのがうまくなってきたと思います。

 みんなそれぞれのパートで真剣に練習していました。6年生、本当にいい子たちばかりだと思います。いいクラスです。

 この体験が中学校で生きていけばいいなと思っています。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。