SSブログ

町内役員会で学んだこと [幸せに生きる]

 昨晩は、町内役員会でした。
 2度目の役員で、2年間の任期。今年の12月29日が引継ぎの日です。あと少しで、この役も終わります。

 さて、町内会の仕事はたいへんでしたが、教師以外の人たちとのつきあいがあって、これが良かったと思います。
 一時期は、教師というだけで批判的に見られていた時代もありましたが、今は、同情される時代となりました。時代というのは、おもしろいものです。町内会を通して、世の中の教師観を肌でかんじることができたのも、良かった点です。

 さて、昨晩は、議案後、ちょっとグローバルな話になりました。

市内にどんどん新しいショッピングセンターが建設されています。
そこで取り残されている商店街。
しかし、補助金に頼っている現状があること。
夕方6時には店を閉めてしまっているところが多いこと。
新しいことを始めようという意識がうすいこと。などの話が出ました。

それに対して新しいショッピングセンターでは、大きな資本で大量の品揃えをして、夜遅くまでの営業し、安さやサービスの追求などをしています。

大資本相手に、商店街の生き残る方法はないのか・・・という話題になりました。

あるだろうという話になりました。
それは、小さいながらも独自の路線で生き残る方法。そこにしかできないものを作ること。提供すること。
 
 まさに日本が生き残ることに通じるような思いを持ちました。
 と同時に、合唱団を続けることに通じるものもあるように思いました。

 新しいものには勢いがあります。でも、新しいものもいつかは古くなります。その時点で続けることができるかどうかです。今できたショッピングセンターも数十年後生き残ることができるかどうかです。

 最近、続けることの大変さすごさやを最近感じています。

 町内役員の中に会社の社長さんがいます。何十年も会社を続けています。帰りがけ、会社を続ける上で大切にされていることはなんですか?と聞いてみました。

 二つ答が返ってきました。

1つ目は攻めの姿勢。
 古いものに縛られるのではなく、常に新しいことを取り入れ、攻めの姿勢でいること。守りの姿勢ではなく、自分から先にサービスや奉仕を提供し、いろんなところと仲良くなること。

2つ目は芯となるものを持つこと。
 何を一番大切にするかといった太い芯のようなものをもつこと。それは変えてはいけない。

 そちらの会社では何を大切にしてるんですか?と聞いてみました。

 それは、お客さんに喜んでもらうこと。うちに頼んで良かったって思ってもらうこと。それをずっと大事にしてきている。そうすることで、長く続けさせてもらっていると言っていました。

 なんだか、とっても大切なことを教えてもらったような気がします。

合唱団に例えると、

 常に学び、新しいことを取り入れることを大切にする。
 しかし、子ども達が合唱団に入って良かった思ってもらうこと。それを一番大切にすること。こんなふうになるでしょう。

 何を一番大切にするかで、その会社の性質は決まってきます。
利益を一番大切にする。
会社を大きくすることを一番大切にする。

 そうすると見えてくる会社像は違ってきます。
 その社長の様子が見えてくるようです。

 何を一番大切にするかで、その合唱団の性質も決まって来ます。
賞をとることを一番大切にする。
合唱団を大きくすることを一番大切にする。

 そうすると、見えてくる合唱団像は違ってきます。
 その指導者の様子が見えてくるようです。

 長く続けるためには、やはり子ども達に良かったって思ってもらうこと。それを一番大切にすることだろうなあと思います。

 そうすると、ソアーベの坪口先生に行き着きます。
 昨晩は、深い学びがあった町内役員会でした。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。