SSブログ

児童音楽会に向けての練習が本格的になってきました [合唱]

  今日は、5年生でずっと取り組んでいた児童音楽会の演奏曲を、前校長先生に見ていただきました。

  歌う歌は、「ともだちはいいもんだ」と「二億年ずつ23回」の2曲です。

 とてもよく歌えているとほめていただきました。

 そして、なんと今日、初めてピアニストの先生も来ていただき、生のピアノ伴奏にあわせての合唱に挑戦しました。

 いつもは、パソコンの音で練習しているのです。

 「2億年ずつ23回」は、とても伴奏が難しい曲です。それを弾いている、ピアニストの先生に、子供達は注目です。子供達の歌と僕の指揮、そしてピアノ伴奏が合わない場所が、何箇所もありました。

 まずは、その修正作業です。ピアニストの先生には、難しいところを、更に早くというお願いをすることになりました。一生懸命弾いてくださる先生に感謝です。

 そして、ハーモニーのおかしいところを、前校長先生に指導していただきました。
問題点が2点ありました。

1.僕の指揮とタイミングが合わないこと・・・指揮を見ていないのが原因
2.ハーモニーができていないこと・・・各パートで音が取れていな子がたくさんいること。

 そこで、前校長先生は、それらを一つずつ解決していきました。

まず1番目のタイミング。これは、音があってなくても、指揮のみに集中させるよう指導されました。
するとハーモニーはできていませんが、僕の指揮と子供達の歌のタイミングが合うようになりました。

次に2番目のハーモニーです。
低音・中音・高音と一つずつていねいに音取りをしていきます。
そして、低中二音のハーモニー
それに、高音をのせ、きれいな三部のハーモニーを作っていきます。マジックのようです。本当に勉強になりました。

とにかく、積み木のように、一つずつ、積み上げていくことが大切なんですね。

 休み明けの月曜日。子供達もがんばりました。

 気持ち作りは、5年生の担任の先生がしてくださっています。

 明日はまた、ピアニストの先生が来てくださいます。
 明日は、僕の指揮に子供達の歌声とピアニストのピアノ伴奏を合わせていくことがメインです。

 問題点がたくさんありますが、どこまでクリアにしていけるでしょうか。

 合唱って、みんなで作り上げていくもんだなあと感じます。そして指揮の重要性もわかりました。

 指揮練習、毎日やっています。練習あるのみです。

 児童音楽会本番は、今週の金曜日です。
 成功させてあげたいです。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。