SSブログ

児童集会で「歌声はどこに行くの」 [合唱]

  今日は5限目に、児童集会がありました。そこで5年生が、児童音楽会で歌った同声三部合唱「歌声はどこに行くの」を発表しました。

 児童音楽会があったのは、10月22日です。実はそれ以後、あまり歌っていませんでした。何か、あのステージで終わった感があったのです。9日ぶりであの難しい歌が歌えるだろうか、心配でした。

 そこで1限目、学年練習を入れてもらうことにしました。
 休み明けの月曜日。しかも1限目です。コンディション的にはよくない状態です。それでも、たくさん歌ってもらいました。とにかく取り戻すには、量が必要です。子どもたち、良く着いてきてくれました。歌っているうちに、三部のハーモニーが戻ってきました。

 そして5限目、子どもたちは見事に歌い上げました。本当にミラクルなできばえでした。大きな拍手をいただきました。たくさんの先生方がほめていました。子どもたちの振り返りの感想でも、5年生の歌声がきれいでした。というものがありました。

 これは、どの子も前向きにがんばったことがあると思います。特に今年は、やる気がないと注意するような子はいませんでした。考えるとすごいことです。学担の先生方の学級経営の賜物です。

 そして合唱団の団員が声の芯を作ってくれたこと。これも大きいです。合唱団の子は、中音・低音に行ってもらいました。どの子も、学年の歌声を作るのに大きく貢献したと思います。

 このようなことができたのも、合唱団の存在が大きいと思います。普段から合唱団の歌声を耳にし、その歌声が全校に広がっています。

 こういう学年合唱は、ある意味、時間との勝負です。短い時間でいかにいい歌にしあげていくか。自分にとっても本当に勉強になります。そして大人数での歌声は、合唱団とは違った意味で、迫力があります。

 あとは11月10日の収穫祭で地いきの方々を前にしてこの歌を歌ったら、おしまいです。

 発表後、子どもたち、いい顔をしていました。よくがんばった子どもたちと自分に拍手を送りたいです。


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。