SSブログ

理屈ではなく、楽しさです [幸せに生きる]

  今日は、迷いのせいからか、うまくいかない授業もありました。
自分に自信を持ってやれないのです。
やはり、自尊心って大切だと感じました。
自分を信じる力。根拠がなくてもいいのです。自分はたいしたもんだと思えること。
これが、とても大切なことだと感じました。

 今、自分の合唱指導に対する考え方が揺らいでいます。
 レベルをとるのか、楽しさをとるのか。
 レベル優先で、楽しくないとするとおもしろくありません。
 かといって、楽しさばかり大切にして、粗雑な音楽でもおもしろくありません。

 楽しくかつレベルの高い活動ができれば、最高です。でも、自分にはそんな能力は現在の所ありません。限界に来ているのかもしれない、そんな迷いがあります。

 今日はクラブ活動がありました。僕の担当はイラストクラブですが、活動の場所は音楽室です。

  放課後、合唱団の子ども達が何人か音楽室に集まってきました。
「先生、歌ってもいいですか。」
 そう言って、いろんな曲を次々と歌いだしました。
 僕も一緒になって歌いました。
 ハーモニーがきまると、気持ちいいです。

 「歌好き?」と聞くと「大好き」って答えます。

 僕が合唱を始めたのは、あるクラスの合唱を見て、すごく感動したからです。
 そして自分でもやれないかと思い、真似をしました。
そして、いろんな曲を子供達と歌いました。
最初の頃は、休み時間にも子供達と一緒に歌っていました。
 初めて二部合唱ができたとき、すごく感動したなあ。
 お家の人に聞いてもらうとき、僕も子供達もドキドキしたなあ。

 なぜ合唱をやるのでしょう。それは、楽しいからです。
 そう、僕にとっては楽しさが一番なのです。
 一緒に歌って、楽しい時間を過ごすこと。
 今日の放課後のように。

 さりげない子供達との会話も大好きです。
 一緒に歌うことも大好きです。歌を通して、子供達との楽しい時間を持ちたくて、僕は合唱をやっているのかもしれません。
 授業も合唱団活動も同じです。

 今日は、そんな根っ子の部分が少し確認できました。
 さあ、明日からは気分を変えてスタートします。

 理屈ではなく、楽しさです。


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。