SSブログ

2拍3連符功略法!? [合唱]

 昨日、3連符が難しいと書きました。
特に今の自由曲では、2拍3連符という複雑なリズムが所々に散らばっています。
今年の僕は、行動すること。それが合言葉です。

そこで今、こんな練習法で、2拍3連符を功略しようと考え、実行中です。

3連符とは? 

その前に、3連符とは何ぞや?ということで書いてみます。
 ある音符を3つに分けた長さを持つ音符を総称して3連符というそうです。
 4分音符を3分割した1拍3連(これは簡単です。水戸黄門のリズムです)
 8分音符を3分割した半拍3連
 2分音符を3分割した2拍3連などが代表的なものだそうです。
どれも、音符3つつなげた上に3という数字が書いてあります。
ぼくたちがクリヤーしたいのは、この中の2拍3連符です。

 では、今僕が実行中の攻略法を書いてみます。

1.「2拍→2拍3連符」の繰り返しのリズムを以下のようなことをしながら聞く
 手拍子をする。
 タン タン ターターター と言いながら聞く。

 以下の映像を参照

 やってみると、タン タン ターターターと繰り返し言うのが効果的だと思いました。
3連符の難しいところはターターターの伸ばしの部分が均一にならずに以下のようになってしまうことです。

タータタ
タタータ
タタター等

 ターの伸ばす部分を意識するといいみたいです。
 

2.拍子+2拍3連符を重ねた音を以下のようなことをしながら聞く。
 手拍子をする。
 タン タン ターターター と言いながら聞く。

 以下の映像を参照

 拍子と3連符との関係がなんとなく体で感じられるようになりました。
 ポイントはやはり、ターの伸ばしの部分にあると感じました。

 3.拍子だけの音で以下のようなことをしながら聞く。 

 2拍→2拍3連符の繰り返しのリズムを手拍子する。
 タン タン ターターターといいながら聞く。

 

 やってみると、なんとなくいけてるかなあという感覚が得られました。
 正確な2拍3連符になっているかどうかわかりませんが、今度、前校長先生が学校にいらしたときにテストしていただこうと思っています。

 今、この3つの音源をiphoneに入れて、走る時に聞いています。時には手拍子しながら、時にはタンタンターターターといいながら。周りから見ると変に見られているかもしれません。

 毎日走る時に聞くつもりです。
 体に染み込ませていきます。

 この3連符、音楽をやられている方で悩まれている方が多いと聞きました。そこで、今日はこんな記事を書いてみました。
 もっといい方法があったら教えていただけるとうれしいです。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。