SSブログ

新しいXperia、おもしろいです。 [幸せに生きる]

  昨晩、新しいスマートフォンをさわっていて寝るのが遅くなってので、今日は早く寝ようと思っていたのですが・・・・。

 やはりさわりだしたら面白くなって、今の時間になってしまいました。

Xperiaは、iphoneとずいぶん違います。

 びっくりしたのが、知らない間に連絡先がすべて、携帯内に入っていたこと。
 入れた覚えはないのに・・・と思っていたところ、理由がわかりました。

  Gmailの連絡先と知らない間に同期していたのです。

 いろいろと調べてみると、知らない間にいろんなものがWeb上にアップされていることがわかりました。たとえば写真が自分のGoogleアカウント内にアップされていたり。下手をするとそれが、公開されようとしていたりと危険なことがいっぱいあることを発見しました。
 設定の中の同期がくせものです。その同期を、ばっさばっさと、切る!切る!切る!

 今回はできるだけ、情報をアップさせたくない。ということで、同期は最小限にしました。
 AppleID乗っ取り以来、アカウントやパスワードもずいぶん変更しました。今日もその変更作業と、新しい携帯を使いやすくする作業に没頭しました。

 最近の携帯って、本当にWeb上と連携しているんですね。便利な反面、よほど注意しないといけません。

 しかし携帯ってさわればさわるほど、自分好みになっていきます。XperiaはIphoneよりもその自由度が大きいみたいです。
 今はいろいろとさわって、相手(Xperia)の様子を探っているところです。おもしろいです。


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

AppleID乗っ取り!その後。XPERIA Z1fに機種変更しました! [その他]

  AppleIDを乗っ取りされ、iphoneから機種変更することにしました。
IDをさわれないので、iphone自体の設定も変えることができなくなったからです。自分のものであって、自分のものではないものになってしまいました。

 そうなると行動は早いです。docomoショップへ行きました。
 以前に使っていたXperiaにしました。
 やはり使うなら世界のSONYです。(僕らの世代はそうです。)日本企業を応援しなくちゃ。

 Xperiaも進化していました。XPERIA Z1fという機種を選びました。
 決め手は合唱団のカラーである黄色のデモ機に一目ぼれしたからです。
 Iphoneより、ちょっと大きめですが、気に入りました。
 乗り換えですので、0円で購入できました。

IMG_1200.JPG

 しかし、前のiphoneは、購入して1年3ヶ月しか経っていないので、42000円もの解約料がかかりました。(解約料10260円・転出料2160円・他、本体代金月割り残金)
 高い授業料となりました。でも、もうiphoneは、こりごりです。

 今までいろんな設定をしてました。
 XperiaもいろんなところでパスワードやIDをいれなくてはいけませんでした。今回は、長い長いIDとパスワードを設定しました。

 またgoogleとも連携しなくてはいけませんでした。データをクラウド上に保存するのは一切なしにしました。
 これからは、すべてパソコンと連携してやっていこうと思っています。
 また、データを守るために、安心サポートにも加入しました。安全第一です。

 いろいろあったけど、新しい機種を触るのは楽しいです。新しいことをやるわくわく感を改めて感じています。


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

また0からの気持ちで [学級]

 今日は、連休と連休の間の月曜日。
子供達の様子も、それを反映したものでした。
そういうもんだと思っていれば、あせる必要はありません。
その中でもいいところをみつけ、楽しく音楽ができました。

 今ゴールデン(黄金)ウィークが始まろうとしています。子供達は今までせいいっぱいがんばってきました。でも、このゴールデンウィークが終わったら、子供達の本当の姿が見えてきます。

  一度0に戻ってしまいます。
 新任の先生はあわてるかもしれません。
 でも心配要りません。そういうものだと思っていればいいのです。
 0からスタートするつもりで行けば、大丈夫です。
 その覚悟さえあれば、イライラを防ぐことができます。そして、前の状態に戻るスピードは、最初に比べて早いです。
 4月から、一度経験したことです。子供達は、すぐにもどってくれます。

 怖いのは、休み前はこうだったから・・・という気持ちでスタートしようとすること。
 そのギャップに驚き、子供達を責め、先生と子供達との間に、大きな溝ができてしまう可能性があります。

 毎年ゴールデンウィークが近づくと、若い先生にそんなお話しをしています。
いよいよゴールデンウィーク。心と体を休め、教師も子どもも、また0からの気持ちでスタートできたらいいなと思っています。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

Apple ID乗っ取り事件、その後 [その他]

 Iphone、便利だと思っていたのですが、今回、AppleID乗っ取り事件にあってから、「もう、こりごり」って気分になっています。

 電話でのサポートは親切でいいのですが、僕の本人確認ができないということで、先へ進めないのです。

 前のIDは、そのままの状態。非常に困ったことになっています。

 前のIDがそのままだと、本体の設定をさわることができないこと。
 犯罪に利用されることがあり得ること。

 特に2番目を、大変おそれております。

 アップル側が本人確認をする際には、「3つの質問」に答えることになっています。AppleIDを設定する際に、「3つの質問」の答えを入力しました。僕は、それに答えられないのです。

 その質問の一つに、「子どものころに住んでいた町は?」というものがあります。これは間違えようのない質問です。その答えを、漢字・ひらがな・カタカナ・町抜きなど様々なパターンで答えました。10回以上答えました。しかし、どれ一つとして正解となりませんでした。
 誕生日は書き換えられていました。この質問の答えも、第三者に書き換えられた可能性があります。

 今僕が望んでいることは、前のIDの凍結、あるいは削除です。それをお願いしたのですが、本人確認ができないとそれはできないの一点張り。

 僕のIDは、第三者に押さえられたままです。このままでは、なりすましメール等、犯罪に悪用される可能性だってあります。

 「秘密の質問以外なら、どんなものでも証拠提出をします。」とできるがぎりの協力を提案しましたが、「まず質問に答えられないと先へ進めない」の一点張りです。

 考えると、アップル日本は、本国アメリカの支社的存在です。どうしても決まり上、その先へ進めないのでしょう。
 「犯罪等に利用される可能性もあるので、IDの削除をしてほしい」という旨を強くお願いして電話を切りました。(電話は録音されているので、証拠にもなるでしょう。)

 また、以下の二点のことも行いました。

 ・消費者センターに現在の状況を報告。
 ・サイバー警察にも現在の状況を報告したこと。

 前のIDが残っている現状では、犯罪に利用される可能性があることを心配していることを伝えました。このように第三者に報告しておくことにより、実際に事件が起きたとしても、できるかぎりの対応をしていたという証拠になります。

 4月24日に、これが判明してから、様々なことをやり、対処しました。それに対する労力と心労は計り知れないものがあります。でも、これ以上は、もうやりようがありません。

 Iphoneをお使いの方、AppleIDを盗まれることは、決して珍しくありません。ネットで「AppleID 乗っ取り」で検索すれば、山のように出てきます。
 そしてそのハッカーが、IDやパスワード、さらに「秘密の質問」までも書き換えるほどの知能犯だったら、日本では対処しきれないことを知らせる意味で、この記事を書きました。これから、ますますこのようなケースはおきることでしょう。そのときの何かの参考になれば、幸いです。

 あとは、何事も起こらないことを願うばかりです。

 iphoneは、もうこりごりです。


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

生徒指導の研修で学んだこと [その他]

 一昨日は、丸一日、生徒指導の研修会でした。長い一日でしたが、勉強になることもありました。そんな中からいくつか紹介します。

自己肯定感を高める。
 子どもとの対応で、最終的に求められることです。いろいろあるけど、やはりこれが最終的に大切なんですね。

心理的事実をまず聴く。
 クレームがあった場合、まず聴くことが大切だということです。そして、相手の気持ちに共感することが大切。理屈ではなく、相手の気持ちに寄りそうこと。

 けがをさせた子の保護者に対しては、相手の立場に立ち、
「ケガをさせ、御心配をおかけしたことを、深くお詫びします。」
 心配をかけてしまった心理的事実に謝罪する。
 これは、夫婦での会話でも大切なのかもしれません。

プラスのことを先に言った後のほうが、相手はマイナスのことを受け入れやすい。
 相手に注意するときにどちらを先に行ったほうがいいか悩むときがあります。ともすると、注意ばかりになりがちです。ほめを多くすることを意識することがたいせつなのでしょう。参考になりました。

マインド(心)があって、スキル(技)が生きる。
 これ、合唱でも通じることです。心があって、初めて歌の技術が生きてきます。生徒指導も同じです。温かい心が大切なのでしょう。

 その他、いろいろと学ぶことがありましたが、これらの方法は、誰がやるかということが大きいと思います。方法が先ではなく、相手に受け入れてもらえる器(大らかな自分)を作っていきたいと思いました。
 まずは自分自身を大きくしていきたいです。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。