SSブログ

今日は夏練2日目。好きなことを話し合う。 [合唱]

今日は夏練2日目。

勉強タイムを一時間入れました。
音楽室で、宿題をやる時間です。
普段のことをしっかりやった上での合唱団活動です。

5分間の教えタイム以外はしゃべらないでやるが条件でした。
この一時間の集中、すごかったです。

あとで振り返りをしました。

みんながいたから
とても集中できた。
教えてもらえるから。
友だちと一緒だから楽しい。

集中できた人?と聞くと、ほとんどの子の手があがりました。
たくさんの子供達が集中していると、みんなが集中できるんだということをお話しました。

合唱練習も同じです。たくさんの子が、集中すれば、みんなが集中できる。集中する集団では、みんなが集中できる。そんなことを夏練の間につかんでほしいです。

疲れが見えたころ、フロー状態をつくるためにスポーツ心理学で学んだ、こんなことをやってみました。

★好き
 好きなことを考えていると、フロー状態(今に集中できるようになる状態)になるそうです。

食べ物で、おすしと焼肉とどちらが好き?という質問をしました。

二人一組でお互いに質問しあいます。
同じなら握手、違ったらハイタッチで分かれます。

音楽室がわいわい盛り上がりました。

あとで、今の気持ちをシェアしました。

疲れがなくなった。
明るい気持ちになった。
さっきと気分が違う。

  知識→実践→共有化(シェア)

好きなことをお話しするのも、今に集中する有効な方法だということをお話しました。

昨日は笑顔、
そして今日は好きなこと。
環境に気分を影響されるのではなく、自分で気持ちを選べるようにするのが、このスポーツ心理学の理論です。

 それを身に着けるためには、筋トレと同じように繰り返しが大切だそうです。
 どんどん繰り返し、自分で今やるべきことに集中できる方法を身につけさせてあげたいです。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。