SSブログ

今日は、校区の敬老会コンサートがありました [合唱]

  今日は、校区の敬老会コンサートがありました。

uvs151018-009.jpg

  このコンサート、子どもたちがお世話になっている地いきの方々に聞いていただく機会です。合唱団創立以来、毎年大切にしてきました。

 午前9時に音楽室に集合。簡単な発声練習の後、会場の体育館に移動しました。
 新人が9人も入り、ステージでの立ち位置を確認するためです。
 ステージのひな壇の上での5種類の立ち位置を、約15分ぐらいで、子どもたち、てきぱきとやってくれました。

 その後、音楽室に戻り、リハーサルをしました。
 最近、合唱の基本を確認するのにすごくいいなあと思っているのが、Nコンの映像を見ながら歌う方法です。
 特に、七生緑小学校の歌う「地球をつつむ歌声」は、立ち方・口のあけ方・体の使い方・表情など合唱の基本が網羅され、とても参考になります。
 それを見ながら歌うと、うちの学校の子どもたちも、とてもいい表情になるのです。
 今日は、子どもたち、とても良い表情でした。

 その後、リハーサルをやっていると、会の関係者が音楽室に来て、こう言います。
「すぐに来てください。」
 なんとコンサートの時間になっているというのです。
 打ち合わせ不足で、コンサートの時間が違っていたのです。

 急いでばたばたと体育館へ移動し、その足で、ステージに上がりました。
 幸いトイレ休憩で時間調整をしていただき、みなさんを待たせることはありませんでした。
 しかし、合唱団の保護者のみなさんには、コンサートの一部をご覧になれない方もいて、申し訳ないことをしました。

 そんなあわただしい中でのコンサートでしたが、今日の子どもたちの歌声と表情は、すばらしいものでした。

 今日歌ったのは、以下です。
演奏曲
①地球をつつむ歌声・・・3分30秒
②歌声はどこにいくの・・・3分45秒
③わたしはリンゴ・・・3分50分
 ふれあいコーナー
④希空~まれぞら~・・・2分
⑤ふるさと・・・2分

 うちの体育館は、よく響きます。また子どもたちの声も、よく出ていたこともあり、どの曲も、いい出来だったと思います。

 わたしはリンゴでは、一題目を新人だけで歌ってもらいました。前回のコンサートでは、6年生にいっしょに歌ってもらっていました。しかし、今日は完全に、新人9人の歌声です。お家で練習していた子もいて、前よりずっと上手になっていました。

uvs151018-007.jpg
 
 ふれあいコーナーでは、子どもたちが休み時間に作った折り紙をプレゼントしてまわりました。そこで、子どもたちたくさんほめてもらったようです。子どもたちうれしそうでした。

uvs151018-011.jpg

 前校長先生の弾く童謡のすてきなピアノ演奏をバックに、僕も一人一人にごあいさつして回りました。
 たくさんの「おめでとう」やおほめの言葉をいただきました。全員まわりきれませんでしたが、そんな中でも、たくさん知っている方がいました。お孫さんが合唱団だという方や以前保護者だった方、合唱団を応援してくださった方など・・・。たくさんの知った顔。僕もうれしい時間でした。

 最後の歌った「ふるさと」では、いっしょに歌ってくださる方や涙している方もおいになりました。

uvs151018-023.jpg

 帰り際、たくさんの方から、おほめの言葉をいただきました。
 いろいろあったけど、いいコンサートになったのではないかと思います。

 コンクールで歌声を磨いたのは、今日のような日のため。子どもたちの歌声で、たくさんの人に喜んでいただきました。
 うれしそうに目を細めて聞いていただいている方や涙している方。知っている子が歌っているのを応援するように聞いていただいている方など、温かい空気につつまれていました。
 子どもたちにとっても良い体験になったのではないかと思います。

 今日のコンサートでサポートしてくださった前校長先生・ピアニストの先生、そして婦人会のみなさん。敬老会に来て温かく見てくださった皆さん。そしてがんばった子どもたちに感謝します。

 また一つみんなの心に宝ものが残りました。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。