SSブログ

聞くこと [合唱]

  今日の合唱練習では、新曲の音取りをしました。

 音のあやしい所は、一小節ぐらいを学年で歌わせたり、一人一人歌わせたりします。こうすると、音が正確になっていきます。

 そこで、意識させたことがあります。
 それは、聞くこと

 一人一人歌っている間。他の子はどうしているでしょう。
 何も言わないと、ボ~~っとしていたり、ペチャクチャおしゃべりってこともあります。
 しかし、聞くことを意識させると、耳が育っていきます。

 だがしかし、ただ「聞くように!!」と言っても、できないのが人間。
 人間だもの・・・相田みつを

 そこで、今日はこんなことを言ってみました。

 聞いた後、音のあやしい部分を、セーノで言ってみて

 たとえば、ふるさとの「うさぎおいし」とある学年が歌ったら、音が違う部分をセーノで
 とかとかとかと言うのです。
 その後、僕が正解(と言っても僕の耳の判断ですが)を言います。一緒だったら、すごいねってなります。

 聞いたあとにフィードバックさせたのです。
 これがなかなかおもしろかったです。(歌っている子はひやひやしたでしょうが・・・)

 聞くことを意識することで、確実に耳が育っていきます。
 聞くことの回数を増やすことで、更に育ちます。
 実際ピアノをやっている子は、耳が育っています。

 合唱を通して、聞くことの大切さを実感しています。

                ※

 授業では、発言ばかりに注目がいきます。しかし、聞くことも、すごく大切なことだと思います。理解力と思考力が育ちます。

 日常会話でも、話すことに関心がいきます。しかし、聞くこともすごく大切です。たくさんの情報と相手からの信頼が得られます。

 昔は、たくさん話ができる人がいいなあと思っていましたが、最近は、じっくりと話を聞いてくれる人がいいなあと思います。

 今日の合唱練習を通して、あらためて聞くことの大切さを感じました。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。