SSブログ

Nコン、福井県コンクール [合唱]

 台風の中、今日は福井県に行きました。
 Nコン、福井県コンクールを見に行くためです。
 もしかして中止になるかも・・・と思いながら、福井に向かいました。
 会場はハーモニーホール福井です。

IMG_3354.jpg

 ホールに着くと・・・。

あっ、先生!!の声。
よく見学に行っていた学校の保護者の方でした。
本当にすばらしい声の子どもたちでした。そんな子どもたちから、合唱の基礎をたくさん学ばせていただきました。

 中止ではありませんでした。開始時間を1時間遅らせての開催でした。

小学校の部は、石川県と同じ3校の参加でした。
いろんな意味で勉強になりました。

 まず感じたことは、だ!!ということです。
はじめに声ありき。それを強く感じました。

課題曲「いまだよ」は、走る傾向があることもわかりました。
小さい「つ」や8分音符の部分で、そうなってしまうみたいです。

 会場は、とても響きがいいです。よすぎるので、逆に言葉や細部がわかりづらいところがありました。
 これは石川県の会場も同じです。だから、声で決まる部分が大きいのだろうなあと思いました。

 全体を通して感じたことですが、同じNコンでも石川県と福井県では雰囲気がぜんぜん違う!ということです。

 たとえば福井県では、学校名を呼ばれると、子どもたちは「はい」と返事をし、客席からそのままステージに上がっていきます。ビックリしました。

 参加校の数はかわりませんが、司会や会場の雰囲気など、石川県と雰囲気がガラリと違いました。
 福井県はどちらかというと落ち着いた感じ。石川県は、横断幕あり、そろいのTシャツありで、熱いです。

 ただ、参加校が少ないのはどちらも変わらず、もっと出場する学校がふえればいいなと感じました。

 福井の市内音楽会にかつて行ったことがありますが、合唱している学校がたくさんあったように思います。もっと出られるといいなと思います。
 しかしこれは石川県も同じです。すばらしき合唱。もっと広がって欲しいです。

IMG_3361.jpg

 午後は、高校の部を聞きました。
 高校生となると、声量が違います。少ない人数でもホールいっぱいに響く学校がありました。

 二校合同で出ているところが二つありました。
 少ない人数で、指揮者なしで歌っている学校もありました。
 見ていて胸が熱くなりました。
 ここまで来るのに大変な苦労があったことでしょう。その裏側まで見えるようでした。

台風の中行って、本当に良かったです。
とても刺激になり、勉強になりました。

たくさんの方に声をかけていただきました。
僕のブログを読んでいる方も、何人もいました。

参加校のみなさん、どの演奏も、胸に響きました。
今日はありがとうございました。

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。