SSブログ

完璧主義 [幸せに生きる]

  ようやく一週間がおわりました。
 最近思うこと。それは完璧を求めないこと

 完璧を求めることで起きる悲劇は大きいです。
 それは冷えた空気。ギスギスした関係。挫折感。欠点のあら捜し。

 逆に、多少いろんなことはあっても、一生懸命を数多くすること
 その方が、良い結果になることを体感しました。
 若い先生やたくさんの先生方の授業から、教えてもらったことです。

 ゼロからのスタート。

 変なプライドは捨て、一生懸命やること!!ただひたすら行動すること!!
 復活の光が少しずつ見えてきました。

完璧主義者というのは、
完璧にできなかったことをずっと悔やんで自分を責めるか、他人を責めるか。
いずれにしろ、人間を責める人のことです。斎藤一人

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

未来!夢! [合唱]

  今練習している曲の中に、こんな曲もあります。


 練習の途中に、この映像を見せました。

一人ひとりの歌う力がすごい。
表現力がすごい。

今まさに、うちの合唱団がつけたい力でもあります。

今の曲を通して、そんな力をつけよう。
そして将来、こんなふうにみんなが歌えるようにしたい。

そんな夢を語りました。
その後の練習は、なんだか盛り上がりました。

強く願い行動し続ければ、夢は実現します。

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

世界へ [合唱]

  アンサンブルコンテストも一段落し、今、教会音楽を本格的にスタートしました。
教会での演奏オファーが二件あります。
ラテン語の曲もあります。
いずれ世界に飛び立つ時の良い下地になるでしょう。

新しい体験をどんどんしてほしいです。そして、世界へ
それが現実に近くなっています。

強く願い行動し続ければ、夢は実現します。

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

日本の音楽もおもしろい [授業]

 三学期は、どこの学年も日本の音楽からスタートです。
 これがきちんとやってみると、なかなかおもしろい。

2020-01-24_14-42-24_335.jpg

 今日は、4年生の「こきりこ」の録音をしました。
 全部で5グループに分け、音源をとったのです。

歌は全員で歌います。
各グループは以下の楽器を使うというルールです。
1.和太鼓(小太鼓)
2.ウッドブロック
3.クラベス
4.鈴
5.リコーダー

グループごとにリズムを工夫したものを録音しました。

どのチームも、様々なリズムがかみ合って、おもしろい。

今度の時間は、それぞれの音源を聞きあい、金賞・銀賞・銅賞を決める予定です。
みんなが審査員。※ただし自分のチームには得点を入れません。鑑賞も兼ね、ちょっとした公開録音アンサンブルコンテストです。

緊張感あふれる楽しい時間でした。
日本の音楽もおもしろいです。

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

夢と現実を行ったり来たり [その他]

  昨日の夢の世界から一転。
 今日は現実の世界に引き戻されました。
 夢と現実の世界を行ったり来たりしています。
 しかし、それが人生なのかもしれません。

 今日は、町内の神社と練習場の神社。そして父母の墓前に、感謝の報告に行きました。
 本当に夢の世界でした。ありがとうございます

  今日も現実の一日を乗り切れました。

現実が夢を砕けるのなら、夢が現実を砕くことがあってもいいと思わないかい?ジョージ・ムア

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。