SSブログ

ハンドサインの思わぬ効用 [授業]

 音楽の授業で、ハンドサインをやっています。
 コロナの中で有効だと思ったからです。
 しかし、思わぬ効用が生まれつつあります。そのいくつかを書いてみます。

階名唱ができる。
 知らない間に楽譜をみながら階名唱ができる子が増えてきました。ピアノを習っている子はもちろん、今までは楽譜とは縁遠い子も、かなりできるようになってきました。
 今までは教科書に階名をルビのように書いていました。しかし、書かなくてもできるのです。すごいです。

音がわかる
 今日、「なんの曲か、わかる?」と言って、ハンドサインである曲をやってみました。
無音でです。すると、当ててしまうのです。今日やった曲は「チューリップ」
 さらに、初めてなのにも関わらず、階名唱をしながら、ハンドサインを最後までみんなでやってしまいました。
 これには、びっくり。

上達が早い!!
 最初は僕が手本を見せながらやっていましたが、今では子どもの方が上達が早い!!ついていけません。素早い速さで、やってしまう、僕の師匠のような子がいます。

  こんな風に、ハンドサインの思わぬ効用に驚いています。
 WITHコロナの授業から得た大きな収穫です。

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。