SSブログ

アンサンブルコンテストを通しての学びと行動

今回のアンサンブルコンテストを通しての学びと
今後、行動していくことについて書いてみます。

迷い
コロナ下で、自分自身、変化しなくてはいけないという思いがありました。しかし、そこで指導方法について迷いがありました。どちらかというと子供の自主性を認める指導方針でやってきました。
しかし、アンサンブルコンテストの目標へ向かう中で、詳しくは書きませんが、合唱団自体が危機的状況に陥ってしました。全国大会出場辞退まで考えました。

僕は僕!!!!
そこで覚悟が決まりました。
ここまで来たら、僕の好きなようにやろう!!!!!
僕自身の個性を生かした指導に徹することにしたのです。
それは、ズバリ、熱血指導の復活です。
明るくプラス思考で、しかし、僕中心の指導をガンガンやっていきました。

メントレの活用
今回はm西田文朗さんのメントレも練習に使ってみました。
実は合唱団に役に立てないかと、メントレをずっと勉強していました。プラス思考を意識しての練習法です。

一番有効だったのは、これです。
0.1秒のハイ!!!
笑顔、キビキビした動きに変化していきました。
練習自体が楽しくなりました。
そして短期間で、子供達は、すごく成長しました。

これが今回の1番の収穫です。

これから行動して行くこと
今回うまくいった、メントレを活用した僕中心の指導をさらに続けていきます。

音程・ハーモニーの甘さがありました。そこで、それをもう一度、ハンドサインを使ったハーモニー練習を常時活動に入れていきます。

学びと行動で、さらに成長していきます。




iPhoneから送信
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。