SSブログ
幸せに生きる ブログトップ
前の5件 | -

これからは、物語のステージをフェイスブックに [幸せに生きる]

 今までブログをご覧になって下さって、本当にありがとうございます。
今日を持って、このブログへの記録は、終了します。

 2007年1月7日より、2021年3月31日まで、毎日書き続けてきました。丸、14年以上になります。
この間、このブログは、僕の成長を応援してくれました。
様々な出会いを生んでくれました。
これだけ続いたのも、読んでくださる方がいたからです。みなさんに、心から感謝します。

buroguyou.gif

  さて合唱団の新スタートと共に、記録の方法も変えていこうと考えました。

合唱団の記録は、HP【公式】コマツHAPPYMELODYに、(アドレスが変わりました!よろしければブックマークをお願いします)

映像はYoutubeチャンネル【公式】コマツHAPPYMELODY ハピメロ

インスタグラムコマツHAPPYMELODY ハピメロ

ツィッターは、コマツHAPPYMELODY

そして、このブログに代わる記録は、フェイスブックに書いていきます。


 フェイスブックは、友だちリクエストをしていただければ、全部ご覧になれます。

 なお、リクエストをしてくださる方は、コメントやmessengerから簡単な自己紹介をお送りください。確認後に、承認させていただきます。


 これから新しい物語が始まります。ワクワクのステージ。どんな物語が展開してくでしょう。これからも応援よろしくお願いします。


追記:なお、このブログは2021年3月31日までの記録として残しておきます。

nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

退職と赴任のごあいさつ [幸せに生きる]

 このたびの人事異動におきまして、私、ムッシュこと太田英一は、小松市立第一小学校を退職することになりました。第一小学校の皆様には、今までたくさんのご支援・ご協力をいただき、本当にありがとうございました

IMG_7990.JPG

  なお、4月1日より、小松市立苗代小学校でハーフ講師として、勤務いたします。
これからは、長年お世話になってきた苗代小学校への恩返し合唱団に力を注ぎ、
音楽を通して、世の中のしあわせに、貢献していきたいと思っています。
 あらためてよろしくお願いいたします。

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

感謝と熱い思いの一日 [幸せに生きる]

 今日は、退職教職員感謝状贈呈式がありました。

IMG_7978.JPG
会場に着くと、知った顔がたくさんありました。
苦楽を共にした仲間もいました。
話をする人する人、いろんなことがあったようです。
今日の日を迎えられたこと、奇跡のようです。

  感謝状をいただきました。
逆に、様々な人への感謝の気持ちが湧いてきました。
たくさんの支えがあっての今日なのです。

IMG_7982.JPG

  その後、更にサプライズがありました。
夜、合唱の練習場で、保護者の方と今後のことについて打合せをしていたところ、
なんと、玄関になつかしい顔の数々

僕が現任校に異動した当時、前任校の6年生だった子どもたちが、勢ぞろいしていたのです。

 この子達は、外部合唱団に入り、Nコンに合同出場した最初の年の子どもたちです。
道なき道。茨の道を歩いた子どもたち
この子達の熱い思いが、二校合同のNコン出場をなしとげました。石川県初の二校合同出場です。この子達の開いた道がなければ、その後の全国合同出場はなかったでしょう。

今はみんな高校1年生。それぞれの道を歩んでいます。
「先生、長い間お疲れ様でした」と花束を渡してくれました。
「ぜんぜん疲れてないよ。」と言うと・・・
「では、がんばってください」と手渡されました。

IMG_7985.JPG

 そう、これから新しい世界が始まります。
 これからは、音楽を通して、世界に貢献していきます。
 まだまだストーリーは展開していきます。
 ワクワク感がとまりません。

 たくさんの皆さんに感謝です。そして、これからも熱くがんばります

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

僕は父の子なのです [幸せに生きる]

 今日は叔父さんの一周忌で、ひさびさに親戚が集まりました。

短い時間でしたが、父のことが話題に出ました。

今から考えると、よく生きぬいたなあと思います。
戦後の日本を生きたこと。
百姓では食えなくなり、出稼ぎに行ったこと。
石油ショックで、養鶏場がなりたたなくなったこと。
借金に苦しみ、それでも耐えて、家を守ったこと。
母の乳がん。そして母の早い死。

そのすべてが大きいピンチの連続です。
そんな中、耐えぬいて、僕と弟を大学まで出してくれました。

精神的も経済的にもしんどかったろうに、その中を、よく生きぬいたなあと思います。

時代の変化の中、生き抜いた力が父にはありました。
だから、これから変化していくだろう世の中を生き抜く力が、きっと僕の中にもあると信じています。

今、合唱団はピンチだけど、でも父の味わった苦労に比べれば、大したことはありません。
強く願い、行動し続ければ、夢は実現します。
僕は父の子なのです。

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

ピンチは成長のチャンス [幸せに生きる]

年度末の学校。
静かながらもバタバタしていました。
教室の引越しの手伝いをし、その後、自分の荷物整理をしました。

教員のときは、これも大事。あれも大事って、資料やプリントを取っておいたものですが、
今日は、バッサバッサと気持ちよく捨てました。
まさに断舎利です。
すると身も心も軽やかに。
それでもダンボール5,6箱分ぐらいにはなりました。

予想以上に作業が早く終わり、離任式までは学校にいかないでよくなりました。

現任校は、5年間。本当にいろんな意味で勉強になりました。
なんども訪れる逆境の中、よく乗り切りました。
そしてそれが僕自身を鍛えてくれました。
そして今も・・・
ピンチはチャンス
ピンチは成長のチャンスなのです。

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:学校
前の5件 | - 幸せに生きる ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。