SSブログ

NHK全国学校音楽コンクール全国コンクール観戦記 [合唱]

 昨日、NHK全国学校音楽コンクール全国コンクールに行ってきました。今回は、6名の団員の子供達と一緒に行きました。一緒に行って、本当に楽しかったです。

 朝、空港に行くと、全員そろっていました。空港まで保護者の方が送ってくださいました。感謝です。保護者の中には、この空港にお勤めの人もいて心強いです。

 飛行機の中で子どもたち、オモチャをもらい、うれしそうです。小学生はオモチャをもらえるんですね。 お絵かきをしたり、音楽を聞いたりと、みんな静かに過ごしていました。
 その後、突然のサプライズ、なんと一人一人、こんなコメント入りの絵葉書をプレゼントされたのです。子供達とてもうれしそう。びっくりしました。

DSC00081.JPG

 渋谷駅を降り、NHKホールに向かう最中に、なんと丸山久代先生のお姿を見かけました。「こんにちは。」と挨拶すると、笑顔で「こんにちは」と返してくれました。 

 NHKホール到着後、会場前で記念写真を撮ったり、出場校のバスを見たりしました。リアルな出場のイメージが持てればいいなと思いました。

DSC00091.JPG

 開場までの間、スタジオパークで遊びました。アフレコ体験や立体映像、お土産タイム等、子どもたち楽しんでいたようです。 

DSC00095.JPG 

 僕は、龍馬伝の展示に熱くなっていました。

 DSC00099.JPGDSC00101.JPG

 さて、コンクールが始まりました。一校一校、審査員になったつもりで、評価をつけて行きました。子どもたちにも用紙を作り、「声」「響き」「表現」という観点で評価をつけさせました。

 どの学校もうまいのですが、今回心にグッと響いた学校が三校ありました。

 一校目は、油面小学校です。声が明るい。ハ行やカ行等の子音がハッキリと聞こえる。強弱がハッキリしている。そして、カッコいい。歌を聞いていると、心にキューンと来るものがありました。

 二校目は青森県の小沢小学校です。大人っぽい声ですが、自由曲「センスオブワンダー」にはその声がピッタリと合い、迫力ある歌に引き込まれました。

 三校目は兵庫県の住吉小学校です。自由曲の「ゆめのふうせん屋さん」の歌詞に引き込まれ、涙が出そうになりました。

 技術的にも勉強になりました。
 今回強く感じたのが、か行、さ行、た行、は行などの子音をしっかり出すことが大切!!だということです。この子音がはっきりと聞こえる学校の歌声は魅力的に感じました。また、言葉を大切にするための大切な技術だと感じました。

 次に、強弱でドラマを作るということです。そのために、豊かな発声や響きを作っていく必要があると思いました。

 最後に、感じたことは、第一声で、良い・悪いかが直感でわかるってことです。これは声の魅力なのでしょうか。声の好き嫌いって趣味にもよりますが、僕は、明るく華やかな声が好きです。聞いていて心地よい声、明るい気分になれる声。温泉につかっているような気分になれる声。それは多分、自分の素敵さを出している声なんでしょうね。

 今回僕の予想は、油面小学校以外は、大ハズレ。審査結果の時間も遅れたし、それだけ大激戦だったのでしょう。

 最後に全員合唱、団員のみんなと明るく楽しく歌いました。これがいいなあ。

 帰り際、駅に向かうまでの間。子供達の歌声はやみませんでした。いろんな歌を歌いながら、雨の中、渋谷駅に向かいました。楽しい雨の中の僕たちのコンサートです。

DSC00104.JPG

 帰り、小松空港に着くと、なんと保護者の方全員が迎えに来られていました。みんな笑顔で、拍手でお迎えされました。
 本当にありがたいことです。子供達のためにこんなに一生懸命してくださる護者の方に囲まれ、幸せです。

 子供達にとって、全国レベルの生のステージの体験は刺激になったことでしょう。全国の雰囲気をかんじること、歌声を肌で感じることで、きっと何かが心の中で育っていくと思います。
 
 僕自身も思い出に残る一日でした。

 すばらしいステージを見せてくださった出場校の皆さんに感謝です。


nice!(9)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

nice! 9

コメント 8

せきちゃん

ちびちゃんとテレビで、応援してました。

住吉のピアノの補助をしてたのは、わたしが4年前に、同じ学年だった若手です。

どの学校も甲乙つけにくく、いい顔をしてましたね。

ムッシュさんの姿を拝見する日を待っています!
by せきちゃん (2010-10-10 08:13) 

atsuko

ムッシュさんの研究熱心には,頭が下がります。
いつの日か,ムッシュさんと合唱団の桧舞台になることを,
願っています。
by atsuko (2010-10-10 19:07) 

ムッシュ

せきちゃんさん、ありがとうございます。
「住吉のピアノの補助をしてたのは、わたしが4年前に、同じ学年だった若手です。」
へ~~~~~、そうなんですか。うらやましい。指導者の室屋先生のそばにいられるわけですよね。
この先生、すっごいですよ。おもしろくって、小道具もたくさん作り、指導も工夫されています。しばらく弟子入りしたいくらいです。兵庫県って、すごい先生が多いですね。
by ムッシュ (2010-10-11 15:14) 

ムッシュ

atsukoさん、うれしいコメントありがとうございます。
いつか必ず!この舞台に立つのが夢です。
by ムッシュ (2010-10-11 15:15) 

青いイルカ

ムッシュさん、初めまして。いつも楽しくブログを拝見しております。

私は、小沢小学校合唱部のPTAの一人です。ムッシュさんは小沢の演奏に引き込まれたとのことで、大変うれしく思います。ありがとうございます。

ただ、普段の練習やここまでのコンクールを聞いてきた私にしてみると、今年の部員は集中力が無く、いつもの力が本番で発揮できませんでした。昨年までは、ここ一番で100%に近い力が発揮できていたのに。

子供たちの集中力を高めるためには、どうすれば良いのでしょうか?色々なことに熱く取り組んでいらっしゃるムッシュさんのご意見がいただければ、ありがたいです。

来年のことは誰にもわかりませんが、来年のNコンにムッシュさんの学校の合唱部と小沢小合唱部の両方が参加できて、両校で交流できることを夢見ています。
by 青いイルカ (2010-10-12 08:25) 

ムッシュ

うわ~~、びっくり!!青いイルカさん、ありがとうございます。僕が感動した小沢小学校のPTAの方からメールをいただけるなんて、感激です。
「子供たちの集中力を高めるためには、どうすれば良いのでしょうか?」
逆に、僕の方が質問したいです。
「どうしたら、あんなにすばらしく迫力のある歌声になるんでしょうか?」って。
小沢小学校、毎年感動させていただいています。
今年の歌声もすばらしかったですよ。強弱がはっきりしていて、まるで押し寄せる波のような迫力を感じました。う~~んとほめてあげることが大切だと思います。だって、それだけの価値のあるすばらしい歌声でしたから。そう部員の皆さんにもお伝えください。
「来年のことは誰にもわかりませんが、来年のNコンにムッシュさんの学校の合唱部と小沢小合唱部の両方が参加できて、両校で交流できることを夢見ています。」
ありがとうございます。ぜひ交流しましょう!!正夢にしたいものです。
by ムッシュ (2010-10-12 20:09) 

青いイルカ

ムッシュさん、こんばんは!

愚痴のようなお恥ずかしい書き込みに、ご丁寧なレスを頂き恐縮してます。また、小沢小合唱部の演奏に共鳴していただいていることに、本当に感謝しています。

あまり細かい書き込みは、万人に公開されているこの場には書けませんが・・・今の子供の集中力の無さは・・・いや、それが出来ている学校がきっと上位になっているんですね。

今度の土曜日、こども音楽コンクール東北大会兼全国選考会用録音取りがあります。今回の挫折感を、良い方向に伸ばすエネルギーにしてくれることを期待しています。
by 青いイルカ (2010-10-12 21:14) 

ムッシュ

青いイルカさん、続けてコメントありがとうございます。
子どもの心と歌声は連動していると、素人ながら思います。
でも小沢小学校の子供達って、本当にすごいと思います。
話は変わりますが、教師の経験で、子どもってそうだって思ってしまうとそんな子になってしまうようなことがあります。思いは伝わり、形となることがあるんですね。不思議です。
きっと、この子達ってすごい!!って思えば、そんな子供達になってしまうかもしれませんよ。
実際、すごいのですから。
今は、三日月に見えたとしても、月はマンマルなのです。
そう信じて、僕も合唱団指導に取り組んでいます。

by ムッシュ (2010-10-14 03:46) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。