SSブログ

合唱団、これからの夢 [夢]

 先日は、コンクールシーズンが終わってから、初めての練習日。
 練習再開のこの日、これから合唱団でかなえたい夢を学年小グループに分かれ書いてもらいました。
 わいわいがやがやと、と~~っても盛り上がりました。

HAPPYMELODYこれからの夢ぶろぐ.jpg
 その結果が以下です。
 得票の多い順に掲載します。

1有名人とコラボ
2テレビに出る
3Nコンに出る
4旅行に行く
5ディズニーランドで歌う
6ユニバで歌う
7合宿
8外国に行く(韓国・アメリカ・ウィーン他)
9アンサンブルに出る
10日本一になる 
11CMに出る 
12団員をふやす
13たくさんの大会に挑戦する
14新曲を歌う(千本桜・七色レボリューション・ソロがある曲など)
15作詞作曲をする
16合唱団のグッズを作り売る(Tシャツ・文房具など)
17みんなでご飯を食べる

(なお、今年も多種多様、いろんな意見が出て、少数のものはパスしました)

 今年も、有名人とコラボがトップでした。リトグリ・安室・千寿さん・広瀬すず・野村周平・よしき・ウィーン少年合唱団他。いろんな人の名前が出てきました。テレビ局とのつながりも少しずつできてきました。少しでも実現するようアタックしていきます。

 第2位はテレビに出るです。
その番組も全国放送・朝ドラ・お母さんといっしょ・徹子の部屋・Mステ・紅白他。豪華なものばかり。全国放送に出るチャンスはいくつかあります。ねらっていきます。

 第3位、Nコンに出る。Nコン、子どもたちはやはりこれが好きなようです。「全国に出る。」「日本一になる。」と志は高いです。熱い涙のNコン。今度は熱い歓喜の涙を流します。

 第4位は旅行に行く。北海道や福島など。これもチャンスはあります。。

 そして第5位は、ディズニーランドで歌う。今年も大人気です。6位のユニバで歌うも含め、楽しい場所で歌えるチャンスを探っていきます。

 今まではコンクール中心の練習でしたが、これからが合唱団本来の活動です。
コンクールは、歌声をみがくための手段。
 これからは、磨いた歌声で、子どもたちの夢を実現していきます。

 そして大切なことは、地いきの合唱団として、いろんな場所で、いろんなコンサートで、たくさんの人たちにしあわせをプレゼントして行きます。歌声でしあわせをひろげていきます。これから一年、子どもたちの活躍を、どうぞ応援していてください。

あきらめず強く願い行動し続ければ、夢は実現します。

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

心のワクワク [夢]

  今日は、合唱団で、これからの夢をみんなで出し合いました。
その時に話したことを書きます。

IMG_5201.JPG


心のワクワクを大切にしてください。
無理だ。できっこない。という思いを一度捨て、心の中のワクワクの声を出し合ってください。

世の中には、成功者が、3%しかいない。という話を聞いたことがあります。

まずは、現実ばかり見て、夢を見ない人がたくさんいます。

夢を持ったとしても、最初からできっこないとあきらめる人もいます。

その中でも夢に挑戦する人がいます。でも、一回の失敗であきらめてしまう人がほとんどだと言います。

ごくまれに2回。3回と挑戦する人がいます。でも、それでだめであきらめてしまう人がたくさんいます。

しかし、それでも挑戦し続ける人がいます。
ごくごくわずかです。その人は成功するまで挑戦し続けます
それが3%の人なのです。

うちの合唱団はそうやって成長してきました。
だから、心のワクワクを大切にして、できっこない夢を出し合ってください。

そうやって、みんなに夢を書き出してもらいました。
その夢は、明日ブログとHPに発表します。

 僕たちの合唱団は、単に合唱が上手くなるだけではなく、合唱を通して、わくわく夢を描き、行動し、成長することが目的なのです。それがうちの合唱団のカラーなのです。

  そしてそれは子どもたちに、楽しく未来を生きる力を与えてくれるものだと思っています。

他人の意見で自分の本当の心の声を消してはならない。自分の直感を信じる勇気を持ちなさい。スティーブ・ジョブズ

あなたにできること、あるいはできると夢見ていることがあれば、今すぐ始めなさい。向こう見ずは天才であり、力であり、魔法です。ゲーテ

私たちにとって敵とは、「自分を疑う心」です。自分で自分をこんな人間だと思ってしまえば、それだけの人間にしかなれないのです。ヘレン・ケラー

今日の合唱練習で、自分自身も何か吹っ切れました。

あきらめず強く願い行動し続ければ、夢は実現します!

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

夢はどれだけ実現したか2018 [夢]

 約一年前。
「合唱団のこれからの夢」というテーマでみんなに考えてもらいました。

全部で17の夢が出ました。
僕はそれをHPとブログにアップしました。

 あれから一年、その夢がどれくらい実現したか、今日は検証してみます。


1有名人と歌う(リトグリ・ジャニーズ・東京B少年)
 〇実現しました。希望する芸能人とはできませんでしたが、なんと名古屋フィルハーモニー交響楽団と一緒に歌えました。

img179.jpg

2合宿
 〇実現しました。2月。定期演奏会前にみんなで合宿をしました。その後、声楽アンサンブルコンテスト全国大会のホテルで、二泊三日のコンクール合宿をしました。

Picture3.jpg

3テレビに出る(Mステ・紅白・笑ってはいけない・合唱ドラマ)
 〇実現しました。今年もNHK金沢さんに特集されました。その後、なんと中部7県に放送されました。

4合唱団のグッズを売る
 〇合唱団創立10周年を記念して、新しいグッズ。金のバッジが誕生しました。ただし団員だけの非売品です。売れば、一個数万円はします。(笑)

IMG_4875.jpg


5千寿さんとコラボ 
 〇実現しました。第9回定期演奏会で、華々しくコラボしました。千寿さんには、毎年心から感謝です。

IMG_4585.jpgvs180303-002.jpg

6アンサンブルに出る
 〇実現しました。県の大会では出場チームすべてが金賞。そして全国大会では、石川県初の金賞をいただきました。

IMG_4186.jpg

IMG_4684.jpg

7ディズニーで歌う
 ×これは行ってないので。団員の中で遊びに行って、鼻歌を歌っていた子はいないかな。

8ユニバーへ行く
 ×行ってないので。

9合唱団ミュージカル
 〇実現しました。5月の風と緑の楽都音楽祭で、サウンドオブミュージックメドレーを演奏。世界デビューしました。

vs180504-001.jpg

10Nコンに出る
 〇実現しました。中学生の部は、初挑戦。惜しくも銀賞でした。小学校の部は、東海北陸ブロックで銀賞でした。どちらも熱い涙と記憶に残る歌声でした。

IMG_5085.jpg

IMG_5223.jpg

11外国へ行く
 ×残念。でもいつか必ず!!!!

12団員を増やす
 〇実現しました。去年は37人の団員でしたが、今年はなんと新団員を含めると50人になりました。あらためてビックリです。

13旅行に行く
 〇実現しました。3月には、声楽アンサンブル全国大会で福島県へ。9月に小学生はNコンブロックで、愛知県の稲沢へ。中学生は中部合唱コンクールで、愛知県の豊田市へ行きました。どれも熱い涙と楽しい思い出でいっぱいです。

IMG_4638.jpg

34844.jpg

14TTを歌う
 ×なんだかわからなかったので。

15アニソンを歌う
 ×残念

16OB・OGと歌う
 〇定期演奏会では、「わたしはリンゴ」をOBのみんなと一緒に歌いました。

vs180303-004.jpg

17ボーカロイドを歌う
 ×残念。

まとめ
 一年を経過して、17の夢のうち、11が実現しています。
 なんと65%の達成率。
 TTやアニソン、ボーカロイドなどマニアチックな夢が多かったので、達成率は低かったのですが、それでもこの達成率はすごいと思いませんか。

 あきらめず強く願い行動し続ければ、夢は実現します!

 そしてまた明日から、新たな夢に向かってスタートします。

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

忘れている中に [幸せに生きる]

健康を忘れて生きているときがもっとも健康である。西岡光秋(詩人)

  今、膝が痛くて、ランニングをお休み中です。
 外科に行って見てもらったところ、幸いに大したことがなく、休んでいれば治るということでした。

  普段は走るのが当たり前。だと思っていましたが、こうなったときに初めて、平気で走れるありがたさを感じます。そしてそんなことは山ほどあるように思います。

空気があること
仕事があること
合唱をやれること
家があること
奥さんがいること
子どもがいること

 ぜんぶ当たり前だと感じ、忘れていることばかり。
  でも、忘れていることの中に、しあわせが隠れています

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

合唱は奥深い [合唱]

 次の展開のために、たくさんの合唱曲を聴いています。

  やはり僕は聞いて心地のよい声が好きなようです。
 聞いているだけで、うっとり気持ちがいい声ってあります。
 それは決して無理して出す声ではなく、
 息や体を使って響きのある声
 自然な声です。

 また同じ曲でも、味付けの仕方で、ずいぶん違ったものになるってこともわかります。指導者は、そういう意味で料理人に例えられます。僕も名シェフになりたい。

 今は聞くこと、耳を肥やすこと。そうやって自分の感性を磨きます。そして次なる展開を考えていきます。
 合唱は奥深く、広い世界です
 本当にいいものです。

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。