SSブログ

音楽が苦手でもできる楽しい授業!?その3「器楽のコーナー」 [授業]

  一時間を3つから5つのコーナーに分けて行なうこと。それが、音楽の授業に変化を持たせ飽きさせない工夫です。

1.準備運動のコーナー
2.歌のコーナー
3.器楽のコーナー
4.(歌のコーナー)
5.(遊びのコーナー)

 今日は、4番目の「器楽のコーナー」について書いてみます。毎回約10分ぐらいのコーナーです。 これは、いい教材が出ています。三種類の方法を紹介します。

★イージー8
 リコーダーを習い始めの3年生にいいです。全部で8曲あるのですが、最初は、シを吹くだけでいいのです。だがしかし、CDのバックミュージックがそれをすばらしい音楽に変えてくれます。
 2曲目は、シとラだけ、3曲目はシラソだけというように少しずつ、ステップを踏んで難しくなっていきます。子供達は喜んでリコーダーの指使いをマスターしていってくれます。

イージーエイト


★笛星人
 これも、イージー8と同じようにステップを踏んで少しずつ、ふけるようなります。CDもあります。また楽譜もありますので、楽譜を見ながら、楽しんで練習できます。

リコーダー 笛星人

リコーダー 笛星人

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: トヤマ(アウロス)出版
  • 発売日: 2000/04/15
  • メディア: 楽譜


 イージー8も笛星人も後半はだんだん難しくなっていきます。楽譜を渡しながらやっていくと、音符の勉強にもなります。4、5年生でも十分いけると思います。


★検定プリント
 イージー8も笛星人も、全員で一斉にやっていました。最初はよかったのですが、次第に落ちこぼれてしまう子がいることに気がつきました。
 そこで、下のようなプリントを作り、検定試験のような仕組みで器楽のコーナーをやってみました。これが意外と好評でした。

オーラリー.jpg

やり方はこうです。

子供達をABCの3つのグループに分ける。
Aのグループは、Aだけ練習する。
Bのグループは、Bだけ練習する。
Cのグループは、Cだけ練習する。
(ちなみにこの楽譜は、上が高音、下が低音です。上だけ練習してもらいます。)

教師は机間巡視する。
できるようになった子は、手をあげる。
教師が聞いて合格だったら、シールを貼る。
(不合格の場合、その場で指使い等のアドバイスをする。)
合格した子は、隣の子に教える。

 この練習法のいいところは、一斉指導ではなく、子供達が各自のペースでやれるってことです。子供達は、どこかで解放される時間が必要です。それがこの時間で保証されます。
 また、合格すると、うれしそうです。
 さらに、子供達同士の教え合いが生まれます。これもいいなあと思います。

 最後に、カラオケCDに合わせて演奏すると、自分ができるところだけを演奏してるのに、クラス全体で曲として完成するところもいいです。

 次の時間には、練習する場所を一つずつずらします。
つまり、
Aのグループは、Bを練習する。
Bのグループは、Cを練習する。
Cのグループは、Aを練習する。
といった感じです。
 次の3時間目でもう一回ずらしたところを練習することで一通り練習したことになります。

 10分間しかありませんので、「合格しなくて当たり前。合格するのがすごいことなんだ」ってことを事前にお話しするといいと思います。
 また、3時間で全部合格する子はまれなので、練習する場所を何回もぐるぐる回転しながら行ないます。 
 高音を全部合格した子は、低音に挑戦します。
 時間を重ねていくごとに、すばらしいハーモニーが完成していきます。

 5,6年生の合奏もこのパターンで行く予定です。
今年は4,5,6年生の音楽を持っています。
4年生は、このオーラリー
5年生は、威風堂々
6年生は、ラバースコンチェルト
です。

 5,6年生の場合は、上の段が合格した子は、下の段を木琴やピアニカ、アコーディオン等別の楽器で挑戦!といった感じで進めていきます。最後には合奏ができるようにしていきたいと思っています。
 全部教育芸術社の教科書にある曲です。カラオケや模範演奏が入った教材用CDがついているはずです。

 それぞれの楽譜のPDFファイルをダウンロードできるようにしました。
もし良かったらご活用下さい。

4年生の「オーラリー」

5年生の「威風堂々」

6年生の「ラバースコンチェルト」

 この「器楽コーナー」は、歌が苦手な子供達にとっての救いの時間になればと思っています。


nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

nice! 2

コメント 2

小西

次々とありがとうございます。
希望になります。
              
by 小西 (2013-04-27 07:31) 

ムッシュ

小西さん、ありがとうございます。少しはお役に立てましたか。
by ムッシュ (2013-05-06 17:39) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。