SSブログ

ただただ感謝です [ブラス]

 楽器はふけない。マーチングは未経験。
 そんな僕が、マーチング指導を始めて4日が過ぎました。

  不思議ですが、なんとなく楽しくなってきました
 それは教えるシステムが少しずつできてきたことがあります。

  練習時間は午後4時から4時30分までの30分。
 その間にどれだけ進めるか。
 マークタイム(足ぶみ)フォワードマーチ(前進)リアマーチ(後進)など
基礎練習は、5分のビデオに編集しました。

  人数がいてもいなくても、4時には練習開始
 ビデオを見ながら5分の基礎練習
 その後、前回までの部分を曲に合わせて復習。

  コンテ(計画書)を進める。
①コンテを見ながら、次の並び方をパートごとに行う。
②並び方ができたら、パートリーダーが僕に報告。
③報告後、パートごとに自分達で移動練習。
④全部のパートの報告が終ったら、全体でカウントにあわせ移動。
⑤その後、曲に合わせて移動。

 細部にこだわることなく、どんどんコンテを進む。
 回数を積み重ねていく中で、修正していく。

 そんなシステムで動いていくといいみたいです。 

 6年生のパートリーダーや先生方に助けてもらっています
 子どもたちが本当に良く動いてくれます。

 ただただ感謝です。

 ただ目標枚数、当初は今日で12枚達成のはずですが、
 9枚で終りました。
 これは僕のタイムマネージメントのミスです。

 マーチングは緻密な計画がものを言うことがわかりました。

 明日土日で、二曲目のマーチングのコンテ、細部をやり遂げます。

 土日関係なく、走り続けていきます。

nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

マーチングの横歩き どちらの足を前にクロス? [ブラス]

マーチングに横歩きがあります。
常に左足から出すのが基本です。
しかし、どちらの足を前にクロスさせるかが、わかりませんでした。
家に帰ってから、調べてみるとありました。

ズバリ進行方向と逆の足を前にクロスして移動です。

たとえば、に移動する場合・・・進行方向と逆の足は?・・・そう右足を前にクロス。
       に移動する場合・・・進行方向と逆の足は?・・・そう左足を前にクロス。

具体的には下の映像を見れば一発です。



これを逆にすると、とても危険だそうです。
進行方向の逆の足を後にクロスすると、その足で膝かっくんをしてしまい、下手をすると転倒の恐れがあるとのこと。
 やはり学びが必要です。

自分のための覚書として記録しておきます。僕のような未経験者がマーチング指導をするようなときの参考になればとも思っています。

以下の映像は少し長いのですが、よりわかりやすいです。



nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

今日から、マーチングの練習が始まりました [ブラス]

  今日から、マーチングの練習が始まりました。
準備万端のつもりでしたが、いざ始まってみると、

時間がない&教える情報量が多すぎ
こちらがパニくってしまいました。

約30分という限られた時間で今日やったのは、
基本の動き。
MT マークタイム・・・足踏み
FM フォワードマーチ・・・前進
RM リアマーチ・・・後進
コンテ2ページまで。

  徹底はできなかったものの、目標は達成できました。
今日は、明日の練習が効率よくできるよう、たった今まで練習用ビデオを作っていました。

時間がない中、効率よくするためには、準備が必要です。

とにかく前進あるのみです。

nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

マーチングの指導。いよいよ明日からです [ブラス]

  昨日は、合唱でとても良い勉強ができました。

 しかし、僕の頭の中にはもう一つ大きなものがありました。
 ブラスバンド部のマーチングです。
 運動会で披露しなくてはいけません。

 僕自身未経験とはいえ、子どもたちには関係のないことです。
 子どもたちのために、ベストのことをしてあげたいと思っています。
 しかし、ゴールから逆算すると、日がないということがわかりました。

 今日はブラスバンド部の6年生を集め、臨時ミーティングをしました。
 どんなマーチングにしたい?と聞くと
見ている人に感動が伝わるものにしたい。
きちんとそろったものにしたい。
見ている人に楽しんでもらえるものにしたい。
 みんな高いものを望んでいます。

 逆算すると、一曲目は、6回の練習で完成。
 二曲目は、7回の練習で完成させなくてはいけないこと。
 そのためには、1日の練習で、コンテ2ページから3ページを進まなくてはいけないことを説明しました。
 そのために、自分のパートの部員の動きを見てあげてほしい
そうお願いしました。


 未経験の僕が効率的に指導するためには、もう一つの力。パソコンの力を借りることにしました。
今日は午後年休を取り、その準備をしました。
 ホームセンターへ行き、組み立てたのが、これです。

IMG_6196.jpg

 下にあるのはソニーのスピーカー。なんと150Wの出力があるとのこと。


 台の上にパソコンを起き、スピーカーからは音楽を!更にプロジェクタでマーチングの映像を体育館の壁面に大写しするつもりです。このマシンと子どもたちを頼りに、限られた回数でクリアしていくつもりです。



 合唱とマーチング。どちらも崖っぷちに立った覚悟を持ち、指導して行きます。

 マーチングの指導。いよいよ明日からです。

ps.いくつになっても楽にならないなあ・・・。そうつぶやいていたら、隣の先生が、みんな同じですよ。深く納得!!!そうです。みんな全力で走っています。

nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

自分への挑戦 [ブラス]

  今、マーチングに取り組んでいます。今はコンテ(設計図)の段階。

一曲はできました。しかし、二曲目は、ドラムメジャー(杖を持って先頭になって歩く子)を入れてのパターンを考えています。
 しかし、このドラムメジャーの役割が、なんだかよくわかりません。
 ただ部長は、ドラムメジャーをやりたがっています。願いをかなえてあげたいです。
 だから勉強しかありません。
 ユーチューブでいろんな映像を見ているのですが、
幼稚園
小学校
高校
では、それぞれ、ドラムメジャーは違った動きをしています。
とにかく情報をインプットし、消化し、自分のものを作り出すしかありません。

 今、その情報収集のために見ているのが、これです。

笑ってコラえて!音楽祭 マーチングの旅 完結編スペシャル 2011年 第24回全日本マーチングコンテスト
 退路を断ち、不可能を可能にする熱く努力する。この動画もそれを教えてくれます。

自分への挑戦だと思っています。

nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。