SSブログ

活気に満ちた6年生の音楽の授業 [授業]

  今日は、6年生の音楽が、すっごく楽しかったです。

  今日の音楽は、音楽室が使えず、教室ですることになりました。
 そこで、やったのが、昨日紹介したハッピーバースデーのハーモニー。これだったら、楽器がなくても、いつでもどこでもできます。

 その後、今練習中の「ラバーズコンツェルト」の楽器決めをしました。

 そこで人気のあるのが、打楽器です。

 教科書には以下の3つのリズムパターンが載っていました。
 まずこれを手拍子で打つ練習をしました。

ラバース コンチェルト(カード編)_page002.jpg
 その後、教室を3つのグループに分け、同時に打ってみるとどうでしょう。なかなかかっこいいのです。

 時間の後半は、ハーモニー検定と(手拍子で)打楽器検定です。
 どちらも3人組を作って、3人だけで、できたら、合格です。

 すると、どんどん挑戦者が来ました。

 ハーモニーは、コツをつかんだ子が出てきたので、どんどん合格しました。また、合唱団の子も、いろんな子と組んで、合格に貢献しました。

 うれしかったのが、男子3人グループもどんどん挑戦してきたことです。
 みんな地声でしたが、なんとその声で、ハーモニーができたチームが2チームも出現しました。
 「合格!」というと、うれしそうでした。

 打楽器も、どんどん挑戦し、3人だけで、リズムパターンを成功させていました。
 やる気と活気に満ちた雰囲気でした。(となりの教室はうるさかったろうなあ。)

 6年生の音楽は、なかなかこんな雰囲気になりません。本当にたのしかったです。

PS.3人組を作れない子のために、指揮者検定というのも設けました。一人で挑戦できます。これもおもしろいですよ。いつか書いて見ます。


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。