SSブログ

合唱って、科学だ [合唱]

 今度の合唱団のコンサートは屋外で行われます。地域のお祭りに招待されたのです。そこで必要となるのが、屋外でも響く声。また、金賞をとるためにも必要な条件です。

 そこで、土曜練習の時、発声練習をしました。朝早く起き、高嶋昌二先生の発声指導を約30分のDVDにしました。それをプロジェクタで映し出し、それを見ながら練習をさせたのです。

 基本的には、以前書いた以下の二つのことを映像を見ながら、練習しました。

高嶋昌二先生の合唱指導から学んだこと

高嶋昌二先生の合唱指導から学んだこと2

 それプラス、お腹を意識すること。これも繰り返し言い、練習しました。

 大人向けの講習会の映像ですので、子供達、しんどそうでしたが、30分乗り越えました。3年生のジュニアもがんばりました。えらい。

 さて、今日の朝練の時です。校長先生がこんなことをおっしゃいました。

「今日の発声はいいねえ。」

 実は校長先生、用事があって土曜日の練習に来られなかったのです。

「みんな土曜日の練習の効果が出たね。」
そういうと、子供達もニンマリ。うれしそうです。

 合唱って、やはり方法が大切なんだなって事を実感しました。ある意味、科学的な方法論があります。そんな部分がわかって、とてもうれしかったです。

 仮説を持って実践する。そしてその結果を見て、また実践。仮説実験授業と通じる部分があります。いろんな意味で、合唱って、本当におもしろいです。


nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

nice! 5

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。