SSブログ

二分の一成人式をつくっていく [行事への取り組み]

 そうやって、できあがったプログラムがこれです。

プログラム
歌「線路はつづくよどこまでも」(2分)
歌「もみじ」(2分)
歌「すてきな友達」(2分)
映像「言葉のプレゼント」(10分)
感謝状(7分)
歌「ありがとう」(4分)

 これは、二分の一成人式の骨組みになります。
これに、キーワードである、感謝 決意 感動が生まれるよう、肉をつけていきます。
それは、呼びかけであり、映像であり、感謝状です。

 感謝状は、親に対する感謝の気持ちと自分の決意、感動が生まれるような内容を子供達が書きます。それについては、別の機会に紹介します。
 映像も、同じようなめあてで僕が作ります。
 そして、子供達の呼びかけ、これらもすべて、キーワードとリンクしています。

 以上のようにキーワードである感謝 決意 感動を意識して台本を作りました。その台本は、今日の学年会でOKをもらいました。
 明日、公開します。


nice!(8)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

nice! 8

コメント 4

saccy

 いつも興味深く拝見させていただいております。二分の一成人式、私や4年生の経験が少ないのですが、最後の参観日でよくやりました。
 思い出は、子どもたちが保護者へのメッセージを渡したときに、保護者からも子どもたちにメッセージを渡してもらったことです。そのときの、驚きと子どものうれしそうな顔、中には涙ぐむ子がいたりして。もちろん保護者に依頼するときは、子どもたちにくれぐれも内緒でお願いします、と言うように釘を刺しておきますが。
 中には、家族全員のメッセージを書いて、フォトアルバ無風にしてくれていた保護者の方もいたりして。保護者からも、子どものことを振り返ることができ、大きくなった子がいとおしくなりました、等の感謝の言葉をいただきました。
 長々とすみません。2分の1成人式の成功を祈っています。
by saccy (2011-01-15 11:24) 

ムッシュ

saccyさん、すばらしアイデア、ありがとうございます。
「思い出は、子どもたちが保護者へのメッセージを渡したときに、保護者からも子どもたちにメッセージを渡してもらったことです。」
これ、子供達もうれしいでしょうね。
親も子供もびっくりしてうれしくて感動するでしょうね。いいなあ。
これ、するかもしれません。
ありがとうございます。

by ムッシュ (2011-01-15 18:31) 

せきちゃん

取組のプロセスが分かり読ませてもらっています。

昨年は、
・各クラスの歌
・呼びかけ
・班ごとに分かれて保護者へ、感謝と決意のお手紙を読んで、渡す
終了

にしました。
班ごとに分かれたのは、来られない保護者がいるためです。
その子どもは、自宅に帰ってから、読んで渡すようにしました。

「本当の成人式で、もう一度読み返します。」

とか、

「こんな感動した参観は、初めてです。是非とも、行事化してください。」
などの声が寄せられました。


今年は、2年生なので、違ったことをします。
by せきちゃん (2011-01-16 12:59) 

ムッシュ

せきちゃんさん、こめんとありがとうございます。
いい感動が生まれたんですね。
僕たちも、そんな感動を味わいたくて、やっています。
みんなで感動して、いい時間を持ちたいです。
ありがとうございます。
by ムッシュ (2011-01-20 05:53) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。