SSブログ

NHK全国学校音楽コンクール全国コンクール、小学校の部がおわりました。 [合唱]

NHK全国学校音楽コンクール全国コンクール、小学校の部がおわりました。
僕はいつものように、審査員のように評価をしながら聞いていました。
聞く耳を鍛える意味で、とても勉強になるのです。

声と表現の二つの観点で評価をつけていきました。
大人っぽい声、明るい声、澄んだ声、迫力のある声など、いろんな声がありました。また、表現も完成度が高いところばかりでした。自由曲になると、うなってしまうところがいくつもありました。

ここまで来ると、あとは審査員の好みだと思いました。どの合唱団もすばらしい歌声でした。

そんな中で、あえてつけた僕の予想は・・・

山口市立大内小学校が金。
声が明るくて、ぼくの好きな声でした。自由曲の「僕のドラゴン」になると、さらにその声が生きている感じがしました。

神戸市立桂木小学校が銀
言葉がとてもわかりやすかったです。声もいいなあと思いました。いのちの地図、いい歌だと思いました。

山鹿市立山鹿小学校が銅賞
みんな曲にのり、生き生きして歌っていました。指揮者の先生も踊るような指揮で、僕はとっても気に入りました。みんなこの曲「僕のドラゴン」が大好きなんだろうなってことが伝わってきました。

横浜市立中沢小学校
とにかく自由曲の「お日さま」が良かったです。声質にあっていて、本当にいい曲だと思いました。

結果は、Nコン2012をご覧ください。
僕の予想ははずれまくりました。

当たったのは山鹿小学校だけ。
ところで、あの身体を目一杯使った歌い方を審査員はどう評価するのだろうと興味シンシンだったのですが、いい評価をされたようで、よかったなあと思いました。僕は、個人的にあの歌い方、大好きです。

しかし、今年はおそらく、どの学校が賞に入っても不思議でないくらい大激戦だったんだろうなあと思います。

最後に、武田雅博先生が講評の中で言った下の言葉が、とっても気にいりました。

どの学校もいいから、優勝しなくても、全然大丈夫!!

会場全体でどっと大きな拍手!!
暖かい空気に包まれました。

帰る頃になると、雨はすっかりやんでいました。そして、お祭のような渋谷の街の中を歩きました。

本当に幸せな一日でした。
全国コンクールの今日までがんばった代表校のみなさん、お疲れ様でした。そしてありがとうございました。


iPadから送信
nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

nice! 3

コメント 4

延岡ツトム

録画しておいたのを見終わったところです。
予想は大ハズレでした(笑)。
ワタクシは桂木が金、大内銀、野沢と住吉が銅でした。
桂木のまるで範唱のような丁寧な歌唱に惹かれました。自由曲もこの声にぴったりかと。
大内はきれいな声できれい系の自由曲ならもっとよかったかも。
野沢は多少粗くても小学生らしくて好感が持てました。ドラコンにぴったりな声だと思いましたが・・。
住吉はキラキラの表情がよかったです。

山鹿のからだの動きをどう取るかは気になっていました。特に冒頭の迫力はありましたね。
西条はNコンライブのブロックコンクールよりかなりよくなっていたようでした。あの愛媛大附属を破っただけあります。

個別の講評が出たらあらためて聴いてみたいです。
TVでは「明日を照らすよ」のところで指揮者を映してました。ココがキモなのに・・・(笑)。
by 延岡ツトム (2012-10-07 22:18) 

ワラビー

はじめまして。
私もNコン毎年楽しみにしてます(TVですが)。
私も小学校の部は、大内、山鹿がとてもよかったと思います。

大内のキラキラした光のような声、課題曲にぴったりでした。
声作りに力を入れているのかな?母音が切ないくらいに明るくて、じーんとしてしまいました。
逆に、自由曲のドラゴンは、私はこの優しい美しい声にはどうなんだろう???って思いました。

もしかしたら、もっと伸びやかかな、雰囲気のある歌が合っているのかも。
といっても、とてもとても素晴らしかったですが・・・。

こういう系統の声の学校は、私は大好きなのに、何故かぜったい入賞しない、かろうじて入賞しても金はもらえないことが多い気がします。
なぜなんでしょう~!?
過去に何度も出場している福島の大島小学校などもこのタイプの演奏で、
私、絶対金!と思っても最高は評価されないんですよね~。

私はテレビで聴いているので、違うのかなと思ってたんですが、会場で聴いていらっしゃる方も素晴らしかったと言ってくださってるので、嬉しく思いました。

山鹿は、歌が大好きな、嬉しそうな幸せそうな演奏、こちらもにんまりしてしまいました。
九州ブロックの学校は声がきれいで、ダイナミックで、伸びやかな学校が多いですね。
私も賛否両論がありそうな、あの指揮、演奏スタイル、どう評価されてしまうか心配でしたが、入賞して嬉しいです。
by ワラビー (2012-10-08 23:26) 

ムッシュ

延岡ツトムさん、続けてありがとうございます。
そうですか、延岡さんもご覧になっていたのですね。
そして、僕と似たような評価で、ビックリしました。
桂木と大内、本当にホールでも良かったですよ。
特に声が大好きな声でした。
でも、延岡さんは、にくいところをたくさん注目されていますね。特に「明日を照らすよ」のあたりは、うんうんその通りと思います。
by ムッシュ (2012-10-09 20:04) 

ムッシュ

ワラビー様、コメントありがとうございます。
ワラビー様も、大内と山鹿が気に入りましたか。
会場でも、本当に良かったですよ。
「母音が切ないくらいに明るくて、じーんとしてしまいました。」
この表現、いいですねえ。そうなんです。とっても明るい声という印象を持ちました。
声もいろんな種類があります。もう全国のレベルになると、審査員の好みの世界なのかなあと思ってしまいました。
たとえば、洋食の好きな人もいれば、和食の好きな人もいるように。
だって、どの学校もすばらしかったんですから。
ただ、種類は違っても、心の奥に迫ってくるものがあるかどうか、という点も大きいかな。
美しいだけじゃなく、心の中にどれだけしみこんで、余韻が残るか。中学校の部でそれを感じました。
山鹿も本当に良かったですよ。揺れるように大きく体を使って歌っていました。気持ちよさそうでした。
ワラビーさまのコメント、本当に合唱が好きなんだなってことがよくわかりました。僕もうれしい気分になりました。
ありがとうございます。

by ムッシュ (2012-10-09 20:10) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。