SSブログ

今日はひらめきがありました [幸せに生きる]

  今日は、Nコン東海北陸に向けての準備の一日でした。
 細々とした準備物が少しずつそろい、それらが一つの形になってきました。
 それに向けて、僕の心の準備もできつつあります。

 そんな今日、、僕の中に、あるひらめきがありました。これからの合唱団の新たな展開です。急いでメモし、即、行動に移しました。こんな時の僕の行動力はすごいです。我ながら感心します。でも、これは合唱を通して培ったもの。後天的なものだと思います。

 コンクールも大切だけど、それ以上に、合唱団をより良くしたい。
 より楽しいものにしたい。
 大切なのは、合唱を通して、一人一人がしあわせになること
 それは、子どもたちもそうだし、関わる人たちにも、そうあってほしい。
 だから、合唱団の仕組みを変化させることにしました。

 今日はいろんな方面に打診し、うまく行きそうな感じ。また本決定したら大発表をします。

 大切なのは、今の状況にあわせ、変化すること
 そのことが、新たな成長を生むような気がしています。
 よどんだ水は、悪臭を放つようになります。
 新しい流れ。変化を生んでいきます。

 そこから僕の中に新たな想像や夢が生まれてきました。
 変化します

最も強い者が生き残るのではなく、最も賢い者が生き延びるでもない。唯一生き残るのは、変化できる者である チャールズ・ダーウィン 

人間は想像できる事なら どんなことでも実現できる ヘンリー・フォード

自分で何かを変える努力をしないと、世の中は変わってくれない。いつまでも、人のせいとか世の中のせいにしてちゃダメだよね 唐沢寿明

nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

ムダにならない勉強法 [本]

今日は、思いもよらないほど、どんどん合唱関係の仕事がはかどりました。
仕事というよりは、ゾーンに入って夢中になっていたといった方がいいかもしれません。

昨年度の合唱団の記録映像、未編集のものを一気に何本も仕上げました。
かつての思い出がよみがえり、楽しい作業でした。

また9月に新団員募集をかけるため、チラシ作成作業を行いました。
先ほど印刷会社に発注を終えたところです。
両面カラー印刷、1000枚で、3000円ちょっと。
下手に自分で印刷するより、手軽で安い時代になりました。ありがたいです。

こんなふうに、活動したのも、この本を読んだからです。
ムダにならない勉強法

ムダにならない勉強法

  • 出版社/メーカー: サンマーク出版
  • 発売日: 2017/01/10
  • メディア: Kindle版

刺激になるいい本でした。
学んだことを3点書いて見ます。

インプットよりもアウトプットが大切。
 情報が溢れた現代、無計画なインプットをするよりも、アウトプットすることが大切。アウトプットを前提にしたインプットをすることで、成長につながっていく。

アウトプットとは・・・
 人に話したり、こういう形で書いたり。実際にやってみたり・・・
 つまり行動すること。
インプット→アウトプット→インプット→アウトプットの繰り返しで、成長が促される。

フィードバックが必要
 インプット→アウトプットの後にフィードバックすることが大切。つまり効果があったかどうかの振り返りである。そのことで、やりっぱなしを防ぎ、自分の成長に効果がある方法を習慣化に落とし込むことができる。

 こうやって書いている文章は、この本から学んだことを、自分の脳みそから引き出して書いています。だから原文と違う表現になっていることもあるかと思います。
 しかし、インプットし、自分の言葉で発信することで、学びが自分のものになるとのこと。また3つに絞るということも大切だということも書いてありました。3つ以上は覚えられない。

 学びを行動に移すことが大切だということが、貫かれている主張。。
だから今、僕は、このブログでこの本からの学びをアウトプットしています。
今日のビデオ編集やチラシ作成も、アウトプットです。

 インターネットは情報の宝庫です。しかし、漫然とネットサーフィンをしていても、成長につながりません。学びもそうです。行動に結びつけるインプットをすること。

僕の今の学びのキーワードは
 合唱 人間性 チーム リーダー 成長 楽しさ 
それは、しあわせに生きるため。 

めあてをもったインプット&圧倒的なアウトプット(行動)によって、まだまだ成長します。

nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

25年間「落ちこぼれチーム」を立て直し続けてわかった マネジャーとして一番大切なこと [本]

  今日からボチボチと後半戦に向けて、活動を始めました。

送迎アンケート・・・合同チームですので、送迎一覧表の作成のため。
NHKの書類・・・Nコン東海北陸に向けての書類作成
合唱練習の備品(スクリーン)修理。

少しずつ、そういうモードに高まっていくのを感じました。

今日は、これらの作業を、このオーディオブックを聞きながら行いました。

25年間「落ちこぼれチーム」を立て直し続けてわかった マネジャーとして一番大切なこと

25年間「落ちこぼれチーム」を立て直し続けてわかった マネジャーとして一番大切なこと

  • 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
  • 発売日: 2018/02/15
  • メディア: Kindle版
  何度も聞きなおしました。それほど、いい内容です。マネージャーを、指導者や学級担任に置き換えても通用する内容だと思いました。
いくつか心に残ったことを書いてみます。

強いリーダーより、応援されるリーダーが実績を残す。
 強いリーダーシップでチームを率いる人は、最初は勢いがいい。しかし頭打ちになる。メンバーは、リーダー以上になれないから。しかし、応援されるリーダーは、チームのメンバーが何とかしようと動く。それがチーム全体の力となる。

チームのメンバーの方に、目を向いていることが大切。
 上の方針や自分の体裁などではなく、メンバーのしあわせや成長に目を向けていることが大切。メンバーは、リーダーがどこに目を向けているか、敏感に見抜く。

2・6・2の法則
 チームでの成績を上げているメンバーを分けると以下のようになる。
2割(好成績)6割(中間層)2割(低成績)
 どこを伸ばすのが一番、いいか。
それはずばり6割の中間層。ここのメンバーを伸ばすことで、チーム全体が伸びる。
 これは、学級経営でも言えること。中間層は、ほめられも、おこられもしない層。だからこそ、目をかけることが大切。伸び幅が一番大きい層でもある。

これらは、合唱指導でも言えることです。
この本から学んだことを、次のように行動していきます。
・応援されるリーダーを目指す!!
 それは、甘く優しいというのではなく、
 常に子どもたちのしあわせや成長を一番に考えること。
 一生懸命行動すること。
 上手な子。問題点のある子だけに注目するのではなく、
(その傾向がありました)
 中間層、一人ひとりに目をかけ、声をかけていきます

まずは自分自身が変化・成長することが大切だということを教えてくれました。

nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

あ~~夏休み [幸せに生きる]

  今日も完全オフの一日。
 白峰へ行きました。
 今日は、ここでランニングと温泉を楽しみました。

IMG_6415.jpg
 国道ですが、あまり車が通りません。ここをゆったりと二時間のランニング。
 車は来ませんが、時折ブトがまとわりつきます。

IMG_6417.jpg

 途中、2ケ所の神社に参拝しました。
どうかみんながしあわせになりますように
 霊水を飲み、ランニングを続けます。しあわせな気分が押し寄せます。

IMG_6418.jpg
 その後は、ここ。白峰温泉の総湯です。

IMG_6422.jpg
 ここの湯の泉質が大好きです。湯がつるつるしています。
 露天風呂に入ったり。サウナに入ったり。水風呂に入ったり。外でボーーっとしたり・・・。そんなことを繰り返しているうちに、身体と心から変なものが一掃された気分になりました。

 ふにゃふにゃになりながら、いい気分で帰途に着きます。

IMG_6423.jpg
 帰りは、白峰で、もつ煮込みうどんを食べました。最後はご飯をいれ、おじやに。

 そして夜は、家族で焼肉。今戻って来ました。

 こういう中でも、将来の夢や合唱団のことがわくわくと温泉のように湧いてきます。

 人生、楽しいです。
 あ~~夏休みです。

nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

時間を味わった一日 [幸せに生きる]

  今日は、ひさびさのオフ。
 夏休みらしい一日でした。

 午前中は、母屋の掃除。家が二軒あるのです。
 空気の入れ換えをし、仏壇を開けました。
 仏間には、我が家の代々の写真が飾られています。
 明治時代に建てられ、今だに残ってる母屋。時間が止まったような空間です。

 その後、弟がやってきて、一緒に墓参りに行きました。墓に眠る父と母に近況報告をしました。
 久しく会っていないのですが、テレビで僕のことを何度も見た、と言ってくれました。
 弟と話をしていると、時間が逆戻りしたような気分でした。

IMG_6413.jpg

 午後は、山の中の隠れ家へ行き、キャンピングカーで、まったりと昼寝をしました。その後、筋トレ。温泉と、これまたひっさびさに自由な時間を味わいました。

 昔は、お金を使うことが、ぜいたくでした。
 しかし今の僕は、時間を自由につかうことが何よりものぜいたくです

 まったりとした時間を味わった一日。
 ぜいたくな一日でした。

nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。