SSブログ

世界の小澤 [授業]

 6年生の教科書に「運命」が出ています。
 また、指揮者として小澤 征爾も出ています。
 そこで、指揮者は、何をしているでしょう。という課題のもと
 小澤征爾指揮による「運命」の映像を見てもらいました。



 本当に情熱的でかっこよく思いの溢れる指揮です。

 その後、小澤征爾はどやって世界の小澤とまで言われるようになったのか、ということを知りたくて、ユーチューブを検索してみました。
 するとこんな映像を見つけました。





 今から40年近く前の番組ですが、世界の小澤にいたるまでの様々な姿がありました。

 憧れと情熱で、単身ヨーロッパでわずかなチャンスを追い、行動し続けた姿がありまいた。
 一回一回が、最初で最後のチャンスなんだという気迫で挑戦し続けた姿がありました。
 お茶目で、人懐っこく、気配りのある小澤の姿がありました。
 そして魂と命を込め、指揮を振る世界の小澤の姿がありました。

 いつまで経っても、大変な世界なんですよという語りがありました。すべてが真剣勝負の世界。そんな極みの世界で生きる小澤征爾。
 だから人一倍努力し、勉強家でもありました。
 すごく刺激になりました。
 世界の小澤。天才。と一言で片付けられるのではなく、
努力と出会いと運の集積の結果だと思いました。
 自分の経験や人間が音楽に出るという言葉が、とても心に残りました。

 年齢と共に、音楽が変わると言います。僕もそうありたいと思いました。

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。