SSブログ

そうじ [合唱]

  合唱団の最後の5分は、掃除の時間にしています。
 無言清掃です。

 黙ってみていると・・・。

 黙々と、一生懸命ゴミ拾いをしている子どもたちがいます。
 そうでない子どもたちもいます。

 最後の振り返りで、こんなお話しをしました。
 高校野球のことです。
 あることを始めたら、すごく強くなったチームがありました。
 それは何でしょう?

 子どもたちの中から、そうじということばが出てきました。

 そうです。それですごく強くなったチームがあるのです。
 なぜかはわかりませんが、そういうチームはいくつもあります。

 かつてそういうことをブログに書いた覚えたあるので、検索してみると・・・
ありました。この記事です。


 また更に検索してみると、このようなページもありました。


 野球と合唱とは違いますが、チームプレーという観点でみれば同じです。
そうじは心づくりにいいのだと思います。
 そうじに関してはいろんな考えがあるかと思いますが、僕は、チームの心作りには大切なことだと思っています。

 掃除ではありませんが、黙々と靴そろえ、今も続けています。
今は、半分長靴そろえです。

IMG_3998.jpg

 心が整います。
 心の向きがプラスに向きます。
 昨日の記事、すべてをナニクソエネルギーに変換するためには、まず自分の心の向きを整えることだと思っています。

 だから僕は黙々とそうじをし、靴そろえをしています。

 まず自分が体感し、背中を見せて行動します。

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

すべてをエネルギーに [幸せに生きる]

  日々、いろんな感情で心が動きます。

うれしい!!。
楽しい!!
ほのぼの!!
 これらのようなプラスの感情。

一方。
悲しい・・・
腹が立つ・・・
悔しい・・・
 これらのようなマイナスの感情。

 プラスの感情は、前に進むエネルギーになります。

 一方、マイナスの感情は、停滞を生みます。

 しかし、最近ある発見がありました。
 それは、正しい方に向ければ、前進のエネルギーになるということ。

悲しいことで、いつまでも落ち込む。
腹が立つことで、グチを言う。
悔しいことで、自分を責める。

じゃなくて・・・

悲しいことで・・・ナニクソ!!!
腹が立つことで・・・ナニクソ!!!
悔しいことで・・・ナニクソ!!!

ナニクソエネルギーにして前進!!(勝手にそう命名しました)

感情はなんでもエネルギーになるってことを発見しました。
だって心が動いてるんです。エネルギーがあるってことです。
それをどこに向けるか。
それは自分の得になるほうに向けたほうがいいのです。

最近、指揮練習を見た子どもたちが笑っていました。
だから、ナニクソエネルギーに変換して、更に練習に励んだ僕でした。

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

集中力 [合唱]

  合唱団の練習時間は限られています。

  そんな中、
 集中して練習している子
 ときどき隣の人とお話しをしながら、練習している子
 二通りの場合があります。

  同じ時間を過ごしているにも関わらず、その伸び具合は大きく違います。

 そして、集中している子には、いつかは大きく伸びる時期がやってきます。さなぎが蝶に変身する様な時期があるのです。そういう子どもたちは何人もいました。その都度感動したものです。

 さらに、集中して練習している子には、何事にも得難い宝ものを得られます。

  ずばり!集中力です。

 それは、他のことにも応用ができます。

  ちなみに僕は、合唱の時間を確保するために、ずいぶん集中力がつきました。
 朝にやるべき仕事を集中してこなす技を身に着けました。

  人生の時間は、限られています。
 集中力は、自分の好きなことをする時間を生みます。
 自分の力を伸ばせます。
 そして夢を実現する力も与えてくれます。

 だから好きな合唱を通して、集中力を伸ばしていきませんか。

 今日、子どもたちにお話したことです。

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

不器用にありがとう [幸せに生きる]

  僕は不器用です。
 サッと逆上がりができる友達がうらやましかったです。
 サッと鉄ぼうができる友達がうらやましかったです。

 サッとできないから、何度も何度も練習しました。
 運動場へこそって行っては、練習しました。
 できるようになるのは、いつも最後の方でした。

  指揮も不器用です。
 だから何度も何度も練習します。
 今日も練習しました。

  僕は不器用です。
 でも、不器用で良かったと思っています。
 不器用だとわかっているから、努力しなくては・・・と思うからです。

  不器用は僕に努力することをプレゼントしてくれました。

 なんでもサッとできていたら、僕は努力することを覚えなかったと思います。
 だから、今では不器用なことに感謝しています。

  自分の欠点だと思う裏側には、きっと良いことがあると思っています。
 不器用にありがとうです。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

ゴムひも理論 [幸せに生きる]

  今日は朝から、自宅でびっしり仕事でした。
 しかしこの仕事は、夢に近づくための仕事です。

  その仕事の合間に、いろんなアイデアが浮かびます。

 それは一昨日のテレビで言ったこんな発言が原因です。

夢は、ここを日本のウィーンにすることです。
そのために、この合唱団を日本を代表する世界的な合唱団にしていくつもりです

コマツHAPPYMELODY児童合唱団ポスター.jpg

  そこからいろんな考えが浮かびます。

斉藤一人さんのお話の中に、ゴムひも理論というものがあります。
大きな目標をもつことで、そこに向かってビューンとゴムひもに引っ張られるように動いていくことです。

 それは、今まで無理だ!と思っていたことが「どうしたらできるだろうか」という思考に変えてくれます。

 今日は仕事の合間に、いろんな人に電話をかけ、知恵をお借りしました。
 すると、僕が無理だと思っていたことを、やっている人たちを見つけました。
 それは、みんなが笑顔になり、合唱団を世界的な合唱団にしていくのに必要なことです。

 最初から無理だと思うと、それでおしまいです。どうしたらできるだろう。という思考が大切だと痛感しました。

熱い思いで行動し続ければ、夢は実現します。

 人生、ますますおもしろくなってきました。

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。