SSブログ

合唱の広がり 芽生え編 [合唱]

常に夢を描く
自分の夢を、もう一度考える
僕が合唱の中に夢を見る理由

そして昨日は、合唱が教えてくれたものという記事を書きました。

今日は、合唱の広がりという観点で書いてみます。

最初は、教室で歌うだけで十分でした。日に日に美しくなる歌声
僕たちだけではもったいない。そうだ。授業参観でお家の人に聞いてもらおうと思いました。合唱を始めた頃の授業参観は、まるで音読と歌によるミュージカルのようでした。
我が子が生き生きと歌う姿を見て、驚かれていました。
授業参観後の反響も、とても大きいものでした。

その後、歌声は、学校行事へと広がっていきました。
4年生の2分の1成人式。
5年生、地域の方を招いての収穫祭
市の児童音楽会。
そして卒業式。
それぞれの行事に、涙と笑い・成長がありました。そしてたくさんの人たちからの賞賛の声。
たくさんの人たちの前で堂々と歌声を披露する子どもたち。行事を重ねるごとに、子どもたちは美しい歌声を響かせ、自信を広げていきました。

いつの間にか、学校全体が美しい歌声で包まれるようになりました。
合唱の範囲が広がれば広がるほど、喜びやしあわせは大きくなることを体感していきました。

そしていつしかNHK全国学校音楽コンクールへの出場を夢見るようになりました。合唱を始めた僕とって、Nコンは、高い目標・憧れでした。

 とうとう3年生の懇談会で、「Nコンに出たい」ということをお話ししました。「絶対無理」と言われました。しかし僕と3年生の子どもたちの熱意が、クラスによるNコン出場を現実にしてしまいました。

今までの行事に比べ、ケタ違いにレベルが高く大きな目標した。
しかしそれに比例し、喜びや感動もおおきいことを体感しました。
Nコンは、テレビで放送されます。ケタ違いにたくさんの人に見ていただき、たくさんの反響がありました。僕にとっても子どもたちにとっても、すばらしい体験でした。

そして何と合唱団設立という広がりを迎えます。

きょうのまとめ
・教室から学年、学校全体へと広がるほど、しあわせが大きくなった。
・レベルが高く大きな目標であるNコンへの出場で、さらに大きな広がりと感動があった

目標が高く大きいほど、しあわせが大きくなった。

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

合唱が教えてくれたもの [合唱]

常に夢を描く
自分の夢を、もう一度考える 
僕が合唱の中に夢を見る理由 

3つの記事を書いてきました。
これは、僕の根本となる考えです。木に例えると幹にあたります。

合唱の中に夢を見ることで、その木はどんどん広がっていきました。
これからは、そんな枝葉の部分を書いていきます。

僕の昔を知る人は、何で僕が合唱なのか・・・と驚きます。
僕は元々、音楽とは程遠い人間です。

最初の頃の指揮を見ていると、顔から火が出そうです。
しかし僕には、Nコン全国のステージで指揮をする夢がありました。その憧れが、僕を動かしました。練習しかありませんでした。毎日鏡を見ながら、指揮練習をしてきました。今でもルーティンにしています。
合唱は僕をとても勤勉にしてしまいました

僕は元々内気な人間です。
しかし、少しでも合唱指導を上達したい。
そこで、全国的にも一流と呼ばれる先生方に電話をかけ、見学をさせていただきました。福井ソアーべ児童合唱団の坪口純朗先生もその一人です。他にもたくさんの先生方のお世話になりました。ただただ感謝です。
合唱は僕をとても外交的にしてしまいました。(合唱に限ってですが)

僕は元々、ボーっとしていたい人間です。
しかし、一流と呼ばれる先生方と出会うごとに、合唱指導には、人間的な厚みが必要だと思いました。だから、とてもたくさんの本を読みました。
リーダ論。人生論。マネジメント理論。
合唱は僕を、とてつもない勉強家にしてしまいました

大好きな合唱のおかげで、僕はどんどん成長していくことができました。

今の僕を知る人は、何でも器用にこなす人と誤解する人がいます。
とんでもない!!僕は、とても不器用です。

才能ある人と誤解する人がいます。
とんでもない!!僕は才能とは程遠い人間です。

人が一回でできることを、僕は何回も何回も練習を重ねないとできない。
今だに不器用で能力のないことは、今年の担任代理の経験で深く体感しました。
今年度は、相当落ち込みました。

しかし、今年の体験は、お前には努力が必要だ!!!!ということを改めて教えてくれたのだと思っています。

 そして今では逆に、これは僕の武器だと考えるようにしています。
不器用で、能力のないことの自覚。そんな僕が合唱の世界を突き進んでいくためには、努力しかない

僕が子どもたちにできることは、努力し、成長して行く姿を見せること
僕のような不器用な人間が、失敗しながらも前に進む姿を見せることで、たくさんの人に勇気としあわせを感じてもらえるのではないか・・・と考えています。

合唱は、努力することの大切さを教えてくれました

木の枝葉が広がるように、どこまで成長していけるでしょう。

努力と行動という栄養で、どこまで成長できるのか、挑戦です。
だから僕は合唱の中に、夢を見るのです。

きょうのまとめ
合唱は僕を勤勉にしてくれた。
合唱は僕を外交的にしてくれた。
合唱は僕を勉強家にしてくれた。
合唱は、努力することの大切さを教えてくれた。

不器用な僕が前に進む姿で勇気を与えたい。
努力と行動で、どこまで成長できるか、挑戦!!

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

僕が合唱の中に夢を見る理由 [合唱]

  僕は合唱の中に夢を見ます。
 合唱は、しあわせを広げることができるものだからです。
 しかし、もう一つ大きな理由があります。
 僕は合唱に、命を救われたからです

  ある年、クラスが学級崩壊しました。
 本気で死のうと思っていました。
 そんな時、あるクラスの合唱の歌声を聞いて、しました。
 もう一度がんばってみようと思いました
 あの歌声がなかったら、今の僕はないでしょう。

  楽譜が読めない。ピアノも弾けない。いや音楽の授業さえ持ったことのない専門外の僕でした。
 それでも、その時の感動が僕を動かしました。

  毎日、子どもたちと教室で歌うようになりました。
 ただただ一生懸命、気持ちが伝わるような歌を、子どもたちと共につくりました。
 初めて二部合唱ができたとき、子どもたちと手をたたき喜びました
 授業参観でお家の人に見てもらいました。
 一心不乱に歌う子どもたち。それを見て、涙するお家の人がいました。
 そんな体験を重ね、僕も子どもたちも、どんどん合唱にのめりこんでいきました。

 3年生のクラスでNコンに出てしまいました。
 合唱団まで作ってしまいました。

 合唱を通して、たくさんの子どもたちの成長を見ました。
一緒に笑いました。
一緒に涙しました。
一緒に心を震わせました。
 そんな体験を通して、僕自身も成長していきました。
 何度も挫折を味わいました。
 しかし、いつも合唱が僕を救ってくれました。
 今つぶれたら、合唱ができなくなる。
 合唱を続けたい
 それ一心で、乗り越えました。
 僕が合唱に夢を見るのは、そんな理由からなのです。

  合唱はすばらしいです。人の命さえ救ってしまうことがあるのです。それは、僕が実体験したことです。だから、僕は、合唱の中に大きな夢を見るのです。

まとめ
 合唱に命を救われた
 合唱の中で成長する子どもたちの姿を見た。
 僕自身も成長できた。
 困難な時も、合唱が支えてくれた。
 人の命さえ救う合唱の中に、僕は大きな夢を見る。

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

今日は、高校受験、発表の日 [合唱]

  今日は、高校受験、発表の日。
 朝からドキドキしていました。
 合唱団の中学生の部をひっぱってくれた初代中学生の部2人の結果発表の日だったからです。

  偉大な2人です。
 Nコン、初の合同出場をしてしまいました。
 中学校でも、Nコン合同出場をしてしまいました。
 全日本合唱コンクールにも挑戦し、中部大会で金賞。
 そして声楽アンサンブル全国大会で1位に導いてくれました。

でも一番すごいのは、

  常に一生懸命、練習に取り組んでいたこと。誰も歩んだことのない道を、どんどん進んでくれたことです。
 そんな2人だから、受験でも合格してほしい。
 心から願っていました。
 
 そして今日、合格発表の日。
 一人はすごい合唱部のある高校を合格しました。
 一人は本格的に声楽を学べる芸術コースに合格しました。
 とびあがるほどうれしかったです。

  夢を実現した2人を心から祝福します。
 本当におめでとう。
 合唱団で夢をどんどん実現した2人が、こんどは自分の夢を実現しました。

  そして、ここからがまたスタートです。
 いろんなことがあるでしょう。
 でも、合唱を熱く燃えた二人だから、自信を持って
 必ず乗り越えて行けます。
 そんなエールを送ります。
 本当にうれしい日でした。

強く願い行動し続ければ、夢は実現する
 2人がそれを見せてくれた日です。

  僕もがんばります!!!

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

自分の夢を、もう一度考える [幸せに生きる]

時間がある今。自分のを、もう一度自分の中で考えています。

なんのためにを持つのでしょう。

それは、しあわせになるためです。

夢としあわせはどちらが大切でしょう。
ぼくはしあわせです。
しあわせになるために、夢を持つのです。
だから一番大切なのは、しあわせ
まず自分自身のしあわせ
そしてそのしあわせが少しでもまわりに広がればいいなと思っています。
これが僕の生きる目的です。

しかし夢がなくたってしあわせだという人もいます。
夢が重荷になってしまう場合もあります。
しかしそれは夢ではないと思います。別名ノルマと言います。
だから、僕の場合、夢はわくわくするものの中にあります。

わくわくするものは、たくさんあります。
走ること
温泉
キャンピングカーで放浪する
山登り
合唱

この中で、一つだけ種類が違うものがあります。
それは合唱
合唱は、しあわせを広げることができるものです。
それ以外は、自分だけが楽しむ世界。

合唱は、わくわくを自分だけでなく、子どもたちにも。そして保護者のみなさんにも。さらに聞いてくださる人たちにも広げてくれます。

そう、僕は、自分だけでなく、楽しむ人の姿を見るのが好きなのです。
僕がずっと合唱に夢中なのは、これが大きいです。

だから僕は、合唱に夢中なのです。
合唱の中に夢を見るのです。

今日のまとめ
・しあわせが、僕の生きる目的
・しあわせになるために、夢を持つ
・夢はわくわくするものの中にある。
・合唱は、しあわせを広げることができることができる。
・だから僕は、合唱に夢中なのだ。

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。