SSブログ

合唱映像第二弾の編集の一日 [合唱]

今日は、うちで踊ろうに続く、映像第二弾の編集に朝からかかりっきりでした。

なんと今回は、前回よりも多い、40名の投稿がありました。
今日は、一人ひとりの映像と音を聞きながら、
音のチェック
映像編集
をしました。

この映像作りは、僕にとって本当にいい勉強になっています。
それは、一人一人の声とじっくり向き合うことができるからです。

Picture2.jpg
声は、このような波になって現れます。
音のチェック作業をしていると、
一人一人の歌の癖がよくわかります。

あ~この子は、中低音の伸びがいいなあ・・・とか
正確に音程を取れる子だなあ・・・とか
音が下がった時に、下がりすぎる癖があるぞ・・・とか
一人ひとりに向き合う時間がとれるのです。

これは、合唱団の練習のときにはできなかったことです。

そしてそんな作業をしているうちに、一人ひとりの子どもたちがより、愛おしく思えます。
こうやって練習して、映像を送ってくれ、本当に感謝
お家の人が撮ってくれたんだろうなあ、本当に感謝
そんな感謝の気持ちでいっぱいになります。

今回は、まず一人ひとりの声のチェックをした後、
声の合体
そして映像作業となります。

今40名中31名の音のチェックと映像が完成しました。
思った以上に時間がかかります。
しかし、ひさびさに子どもたちの歌う姿が見れてしあわせです。

第二弾、テーマだけ書きます。それは、愛の物語
お楽しみに。

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

NHKスペシャル「ふり向かずに 前へ 池江璃花子 19歳 [幸せに生きる]

 すごく感動した番組があります。



“東京五輪最大のヒロイン”と期待を集めながら、白血病で夢断たれた、競泳の池江璃花子さん(19歳)。その再起への舞台裏を記録。初めて明かす過酷な闘病。練習を再開するも体力も筋力も全て失った厳しい現実。それでも持ち前の明るさで後ろを振り向かず、一歩ずつ前に進んでいく。「当たり前の日常は当たり前じゃない」。新型コロナウイルスの感染拡大で突然日常を奪われた人々に自分を重ね、406日ぶりにプールへと還った。


 僕はたまたまNHKプラスで見ました。

かつてすごい実績を作り、時代のヒロインまでなった池江さん。しかし、白血病で、ゼロになってしまいました。時には死んだほうがまし、という気持ちにまで落ちてしまいます。


かつての自分と重なります。学級崩壊を起こし、死んだほうがまし、という暗闇の世界をさまよいました。

彼女はもっと壮絶な状況に追い込まれます。そこから、一歩一歩這い上がる日常の日々。

「当たり前の日常は当たり前じゃない」

深く心に染み入ります。


そして彼女は言います。

私と同じような立場の人たちに、勇気と光を与えたい。それは使命に近い

ググッと来ました。


僕は、合唱で命を救われた人間です。そんな歌の力で、かつての僕のように暗闇に落ちた人たちに勇気と光を与えたい。そんな使命に近い気持ちがあります。


そして、プールの中でうれしそうに泳ぐ姿。子どもたちが再びあつまり歌う時って、そんな感じになるのかなあ・・・とてもしあわせな気持ちになれました。


彼女が光に向かって笑顔で一歩一歩歩む日々が、見る人に勇気を与えます。僕もたくさんの勇気をいただきました。


そして僕たちも、そんな存在になりたい。

今は、集まって歌うことはできないけど、笑顔で一歩一歩歩む日々。池江さんのように、勇気と光を与えられる存在になりたい。番組を見ながら、そんなことを思いました。


今ならNHKプラスで5/16(土) 午後8:30 まで見ることができます

僕も笑顔で顔晴ります

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

ブラボー!テレビ小松 [幸せに生きる]

  僕のすんでいるのは、山間部。今までADSLで通信が不安定でした。
 NTTのエリアをみると光は来ていません。

 そこで、ソフトバンクエアーを契約しました。
 当初は、90MB台を出し、ソフトバンクブラボーと喜んでいたのですが・・・
夜になると、5MB台。みんなが使う時間になると、とたんに速度は遅くなります。これでは、ADSLよりよくない環境。

 だがしかし、山間地域は、ケーブルテレビの線と契約できるという情報を得ました。
速度は最高で100MBですが、今よりずっとましです。※街中では1GBというスピードだとのこと。

 今日、そのケーブルテレビの線が開通しました。
 ZOOMを主に使う2階と更に1階にもランケーブルを通しました。
 すると・・・なんと夜7時だというのにこの記録

IMG_7178.JPG

 ブラボー!!テレビ小松
 やはり最後には地元です。
 これで、僕にとっては最高のネット環境を手に入れました。
 あとは、これをどう使うかです。
 
 最近思うことがあります。それは、今あること。今できることを。どう使うか
 使わなければ、ただのゴミ。
 しかし、使えば使うほど、それはに変わって行く。

 今までのNコンにしても、決していい環境で歌ってきたわけではありません。
 今あること。今できることは、何か・・・。
 試行錯誤しながら、常に行動してきました。
 何もしなければ、何も生まれません。

 環境がよければいいというものではない。
 その環境をいかに使い、行動していくか。
 そう行動することです
 今、自分自身が試されています。

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

今日は在宅勤務でした [その他]

今日は在宅勤務でした。

僕のやっていることは、大きく二つ。
一つ目は学校再開後の音楽の授業の構想。
歌・リコーダー・ピアニカはだめでしょう。
そんな中でできることを考えること。

二つ目は、音楽の教材をスコアメーカーのデーターにすること
3~6年生の曲を一曲ずつデーターにするというノルマをかけ、行いました。
最後には、学校に残していくつもり。
スコアメーカーの最新版は、学校予算でお願いしてあります。
それを一台に入れる。
そのソフトのプレーヤーは無料で導入できます。
僕みたいに楽譜のよめない先生でも、音楽の授業ができるように。

あと、オンライン授業の研究も。

時代は変わります。
その時代に応じて、変化し、できることをしていきます。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

覚悟を持った一日 [その他]

 今日は、学校で、久々に全員そろっての研究全体会が行われました。
前半の研究の進め方に続いて、ラスト30分は、指導案を立てる演習でした。
ここで一気に現場モードに戻りました。

今の状況でできる音楽。
歌はだめ。リコーダーなどの楽器もだめでしょう。
そんな中で出来る授業は、なんだ・・・
今まで使っていなかった脳が使われた感じがありました。
学校が再開された時、日々行うことです。

今の自分の中では、
楽譜を読む力をつける
リズム
鑑賞
歌唱はできないけどハミングはOKかな。
そんな構想を持っています。

石川県は、現段階では5月いっぱい休校です。

この先、どうなるかは、わかりません。しかし、

6月開始の覚悟を持った一日でした。

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。