SSブログ

わたしはリンゴ 超スペシャルバージョン [合唱]

  ユーチューブに、毎日一曲ずつ歌をアップしています。
 今日は、「わたしはリンゴ」です。僕の大好きな合唱団、福井ソアーべ児童合唱団の坪口純朗先生による名作です。

  合唱団創立以来、ずっと歌ってきました。大好きです。歌詞が本当にいいんです。僕たちの合唱団も「わたしはリンゴ」の歌詞のような世界を目指しています。

 そしてこの演奏、超スペシャルバージョンです。
 なんと坪口先生とずっと一緒に合唱団を指導されてきた女先生に伴奏していただいたのです。福井からわざわざ来ていただきました。
 女先生の伴奏で歌えたこと。僕にとても子どもたちにとっても、一生の宝ものです。どうぞお聞きください。


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

奇跡を生んだ歌「Gifts」  [合唱]

  毎日ユーチューブに一曲ずつアップしています。 
    今日は「Gifts」 Nコン中学校の課題曲です。
 実はこれ、奇跡を生んだ歌なんです。

 うちの市の小中学校には、合唱部がありません。
 正確には、数年前に一校だけありました。
 僕の前任校です。しかし、僕の異動と共に、合唱団はなくなりました。
 そんな中、合唱を続けたい子がたくさんいました。僕はそんな子どもたちの受け皿として、外部にコマツHAPPYMELODY児童合唱団という合唱団をつくりました。
 そしてNコンに出たい子どもたちを応援してきました。

 やがて、子どもたちは中学生になりました。
 中学生になってもNコンに出たい!!!子どもたちはそんな強い願いを持っていました。
 しかし、市内の中学校には合唱部がありません。

 いろんな人に相談しました。出場は無理だろう。そんな意見が大勢でした。
 Nコン出場には校長先生のハンコが必要です。そのハンコをどうやってもらうのか。
 顧問の先生はいません。責任は誰がとるのか・・・。      

 そんな時、保護者のみなさんが動きました。
 「責任は全て保護者にあります」という同意書を持って、学校へ行きました。
、そして、お母さん方で、ハンコをもらってきたのです。合同出場でしたので、なんと二校分のハンコを。
 ハンコをいただいたと聞いたとき、飛び跳ねて喜んだこと、今でも覚えています。

 小松市から初、二校合同でNコン中学校の部に出場したのです。
 その時歌ったのが、この「Gifts」です。
 僕は小学校の教師なので、指揮者として出られません。コンクールの時は、この映像のように、自分達だけで歌いました。

 僕は演奏を聞きながら、涙が止まりませんでした。
 今までの乗り越えてきたたくさんのことが思い出されました。
 また、Nコンは二校までしか合同で出られません。あと一校の子どもたちが、客席で応援してみていたのです。
 そんないろんな思いが、自分の中で交錯し、涙が止まりませんでした。
 合唱部のない中学校で、Nコン二校合同出場を成し遂げたというのは、奇跡です。
「Gifts」は、そんな奇跡を成し遂げた歌なのです。
 この映像は、中学生みんなで歌ったものです。もしよろしければ、聞いてください。





 たしかに現場は年々大変になってきています。
 しかし、合唱で輝きたいという子もたくさんいると思います。そんな意味で、僕たちの奇跡が、たくさんの人に希望を与えることができればと思っています。
【追加】
「外部の指導者でも指揮をふれる」とNコンの規定が、変わりました。今後、僕たちのような形で出場する事例が多くなってくるように思います。これからも、合唱を続けたい人たちの応援団として、がんばっていきます。

強く願い、行動し続ければ、奇跡は実現します


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

たくさんの宝ものをいただいた「故郷」 [合唱]

 毎日ユーチューブに一曲ずつアップしています。 
 今日は「故郷」。歌い継がれてきた名曲です。
   いろんな編曲の「故郷」がありますが、今回子どもたちが歌っている「故郷」はこの子達にぴったりの編曲です。ラスト、子どもたち高くすんだ声が会場全体に響き渡ります
             *
   子どもたちは、「故郷」の人たちに温かく見守られ、育ってきました。そんなことに気づいてもらう意味で、地域のコンサートでは、この曲をプログラムに入れています。時には、涙をぬぐう姿が見られます。そんな光景は、子どもたちにとって何よりもの宝ものです。そんな宝ものを「故郷」からたくさんいただきました
             *
 バックには、合唱団の歴史が流れています。子どもたちにとって、合唱団はもう一つの「故郷」です。「故郷」から、たくさんの宝ものをいただきました。そんな「故郷」に感謝の気持ちを込めて、恩返しをしていきたいと思っています。
 もしよろしければお聞きください。


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

Nコン2018課題曲「出発」熱き夏練の歌声 [合唱]

 毎日ユーチューブに一曲ずつアップしています。 

 今日の曲は、Nコン2018課題曲「出発」(作詞・工藤直子 作曲:松下耕)です。
 Nコンに向けて、熱き体育館での熱き夏練の歌声です。

 ちょうど今頃は、Nコン、ブロック大会に向けて、練習を再開している頃です。夏休みボケが残る中、歌声もダウン。しかし、ゼロから作り直していく、そんな時期です。

 暑い熱い体育館での練習。ダラダラと汗が全身に流れます。ポタポタと床に滴る汗。しかし、声を元に戻すには、広い場所で歌うことが大切です。熱中症に氣をつけながら、音楽室・体育館・運動場と、いろんな場所で歌いました。
 そんなしんどいことも、夢があるからがんばれます。僕も子どもたちも、自分の持つ力以上のものを日々積み重ねていきます。一日終る頃には、全力を尽くした達成感でいっぱいになります。夢に向かって、一生懸命努力したそんな体験は、必ず後の人生に生きてくるものだと思います。

 今思うと、あのしんどい練習が、とても楽しい体験だったのだと思います。日々、夢と冒険心に満ちた挑戦!!冷房の効いた部屋の中、あの暑さ・熱さ!を恋しく思っている自分がいます。

 今回の映像、たまたま見学の保護者の方がスマホで撮った映像です。何の編集もしていませんが、だからこそあの時の熱き思いがよみがえってきます。よろしければ、お聞きください。



nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

今日は「歌えバンバン」 [合唱]

 毎日ユーチューブに一曲ずつアップしています。
 今日は「歌えバンバン」!!!子どもの歌の名曲です。
福井ソアーべ児童合唱団の定期演奏会で、この演奏を聞ました。
なんて明るくステキな曲なんだろう。うちの合唱団でも、いつかやってみたい。そう思った憧れの曲です。

 出だしの華やかなピアノ伴奏に続き、小さなかわいい子どもたちの歌声。その声を、大きい団員たちの歌声がやさしく包み込んでいく。まるでピアノと声のオーケストラのようです。

歌詞もいいです。
口を大きく あけまして うたってごらん アイ アイ アイ その歌グングン 広がって だれかの心と こんにちは
あああ いいな 歌声は アイ アイ アイ 世界いっぱい いっぱい いっぱい ララ ひびきあう
音楽の楽しさ・力を感じる曲です。

 ここ数年、合唱団で、体験会というものを始めました。体験会の子どもたちにぴったりだと思いました。そこで、体験会のレパートリーとしてここ数年歌っています。動画の私服の子どもたちは、このときの体験会の子どもたちです。
 そんな「歌えバンバン」。うちの合唱団の歌声をよろしければ、お聞きください。

※近くのお子さん、今年は、いつでも体験会に参加できますよ。


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。