SSブログ

Xperiaに接続して使えるキーボードTK-FBP017BKの使い勝手 [その他]

 ELECOM スマートフォン対応折りたたみBluetoothキーボード ブラック TK-FBP017BKが、昨日とどきました。
Xperiaに接続して使えるというキーボードです。

ELECOM スマートフォン対応折りたたみBluetoothキーボード ブラック TK-FBP017BK

ELECOM スマートフォン対応折りたたみBluetoothキーボード ブラック TK-FBP017BK

  • 出版社/メーカー: エレコム
  • メディア: Personal Computers

今までは使い物にならないという代物でしたが、
XperiaでV2.1にOSをバージョンアップすると、快適に使えるというレビューを信じ、注文しました。

DSC00521.JPG

 説明書を読むと、このキーボード専用のソフト「Elecom BT Assistant」をインストールしなくてはいけないと書いてありました。

 Xperiaの「マーケット」で検索しても、なぜか出てきませんでした。しかし、「elecom」で検索してみると「Android2.1用」(ELECOM CO.LTD)というものがありました。それをインストールしてみると、それが専用ソフト「Elecom BT Assistant」でした。

 さて、Xperiaで使用するまでの設定で苦戦しました。キーボードとXperiaはbluetoothという無線でつながるのですが、その設定がなかなかうまく行きませんでした。

 ちょっとしたコツがありました。(これは文章では書きづらい)キーボードのbluetoothボタンを僕は長く押しすぎていたのです。短く押すことで、つながるということを発見するまでしばらくかかりました。

 しかし、コツさえつかんでしまえば、設定は簡単に出来るようになりました。

 
 さて、実際の使い勝手ですが、普通のキーボードと比べると、少し遅めの反応ですが、今までと比べると数倍の速さで打てます。なにせ慣れたキーボードでの入力です。とても快適です。今までノートパソコンを持って移動していたのですが、テキスト入力だけなら、これで十分です。

DSC00517.JPG

 たたむとこうなります。

DSC00518.JPG

 専用ケースに入れるとこうなります。

DSC00520.JPG

  研修の記録や、がっちりした文章を外で打ちたい場合にとても便利だと思います。

 情報を記録するためのいいグッズを手に入れました。うれしいです。


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

いい本です。「日本でいちばん大切にしたい会社」 [本]

 今日は、「日本でいちばん大切にしたい会社」坂本 光司 (著)のオーディオブックを聞きながら、自転車のツーリングを楽しみました。あまりにいいので、2回連続で聞きました。

日本でいちばん大切にしたい会社

日本でいちばん大切にしたい会社

  • 作者: 坂本 光司
  • 出版社/メーカー: あさ出版
  • 発売日: 2008/03/21
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


 合唱団の運営に、あるいは学級経営にとても通じるところがありました。

 本書の第1部で、著者は「会社経営とは『5人に対する使命と責任』を果たすための活動」であるとして、経営の目的を以下の5つに定めています。

1 社員とその家族を幸せにする
2 外注先・下請企業の社員を幸せにする
3 顧客を幸せにする
4 地域社会を幸せに、活性化させる
5 株主を幸せにする

 1番が「社員とその家族を幸せにする」ということにご注目ください。

 多くの経営書では、会社は株主のもの、顧客の満足が第一などと書かれています。しかし著者は、会社は顧客のためのものでも、まして株主のためのものでもない、というのです。

社員が喜びを感じ、幸福になれて初めて顧客に喜びを提供することができる。
顧客に喜びを提供できて初めて収益が上がり、株主を幸福にすることができる。
だから株主の幸せや収益は目的ではなく結果である――これが著者の主張です。


 合唱団の運営も同じだと思いました。

合唱団員が喜びを感じ、幸福になれて初めて聞く人に喜びを提供することができる。
聞く人に喜びを提供できて初めて、賞などもとれるようになり、レベルも上がる。
だから、合唱団のレベルを上げたり、賞などの好成績は目的ではなく、結果である。


 先にレベルを上げる!!とか金をとる!!ではなく、練習自体が喜びを感じるようなものにすること。一人一人が幸せになることを大切にすること。それが大切なんですね。

 これは学級経営でもいえること。

子供達が楽しいって喜びを感じ、幸せになって、初めて保護者に喜びを提供することができる。そうやって保護者に喜びを提供し、信頼が高まることで、良循環を生み、結果として学力も上がる。
 だから学力を上げることは目的ではなく、結果である。

 おもしろいほど、当てはまります。

第2部では、そのことを実証する「日本でいちばん大切にしたい会社」が登場します。
心を打つ、胸にしみる現実のストーリーです。

 社員を大切にしています。一人一人の幸せを大切にしています。そのことがやる気を生み、この会社にいて良かったという幸福感を生みます。そして社員の皆さんは生き生きと働いています。

 そんな合唱団にしたいなって思います。

 その中で次の部分が心に残りました。

「幸せ」とは、
人に愛され
人の役に立ち
人に必要とされ
人に感謝されること
から生まれる。


これを合唱団にあてはめてみるとどうでしょう。

「幸せ」とは、
人に愛され
 ソアーベの坪口先生のように、一人一人に言葉をかけたり、握手をしたりしよう。団員同士仲良くなれるような練習を取り入れよう。
人の役に立ち
 一人一人に役割を持たせよう。大切な仕事を任せよう。人の役にたつような仕事をさせ、それをどんどん評価していこう。活動の中にも人の役に立ち喜んでもらえるような活動を積極的に入れていこう。
人に感謝されること
 やってくれたことに感謝の言葉をかけよう。団員同士の感謝の言葉も出るようになるといいなあ。ありがとうって言われるような活動をやっていこう。たとえば福祉施設訪問など。

 好業績を維持している企業は社員の幸福を真摯に考えていて、その結果として従業員の士気も高いそうです。

 合唱団も同じような気がします。そのいい例が福井ソアーベ児童合唱団です。子供達の楽しさを第一に考えています。

 仮説実験授業も同じです。子供達の楽しさを一番に考えています。

 合唱団でも子供達の楽しさ・幸せをまず第一に考えていきたいです。

 合唱は楽しむものだ。人生は楽しむものだ。
 子供達と楽しみます。そのために自分自身も楽しみます。


nice!(4)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

テレビ局の取材が終わりました [合唱]

 テレビ局の取材が終わりました。
 とても刺激的な一日でした。
 カメラに追いかけられました。ドキドキしたけど、とてもおもしろかったです。

 午前中は、合唱団の練習風景の収録でした。
 うちの合唱団ではいろんな練習方法をやっています。

 プラズマボールを使った発声練習。
 アルプス一万尺で腹筋練習
 イメージビデオを使った歌の練習
 デシベルファイヤー!!(これは団員が命名。)
 一流の先生と練習コーナー
 たこやき体操。

 なんのこっちゃ。わけがわかんないでしょう。これらの練習法を収録しました。

 テレビを見れば、わかります。この中でいくつ放映されるでしょう。
 どうぞお楽しみに。

 ディレクターの方から「子供達がとても明るい」って言われました。うれしいなあ。
 子供達、よくがんばりました。特に6年生が準備等でよく動いてくれました。

P5140090.jpg

 午後は、僕のインタビュー。思っていることの半分も伝えられませんでした。時には、かんだり、言葉につまったり。本当に思いを言葉で伝えるのって難しいです。
 テレビに出ている俳優や芸能人のすごさをあらためて感じました。

 それでもディレクターさんやカメラマンさんの励ましの言葉でなんとか収録を終えました。本当に感謝です。
 午後2時半を過ぎていました。どんな内容になるか、ドキドキします。
 
 コンセプトは、音譜も読めず楽器の演奏のできない僕が、いろんな講習会に行って勉強し、熱血指導をしている!!って感じの内容…になりそうです。

 まだ番組名など詳しいことは言えませんが、(言える段階になったら、お知らせしますね)子供達のステキさ、合唱のすばらしさがみんなに伝わるといいなって思っています。また、僕たちを見て、合唱に取り組む先生や子供達が少しでもふえればいいなとも思っています。だって合唱って本当に奥深くすばらしいものですから。
 
 わざわざ東京から来てくださった3人の取材のみなさんに感謝です。
 また、お手伝いしてくださったお母さん。
 無理を言って昼食の出前をしてくださったミニョールさん。
 ピアノ伴奏やバックアップをしてくださった校長先生には感謝の気持ちでいっぱいです。
 
 ありがとうございました。

 子供達にとって、いい思い出になればいいなって思っています。

 いろんな出来事が起こります。人生、おもしろくってしょうがありません。


nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

東京からテレビ局がやってくる!! [合唱]

 今日、なんと東京からテレビ局がうちの合唱団の取材にやってきます。
もしかしてまた、全国放送登場!?・・・かもしれません。
朝からドキドキします。

 けっこう変わった練習方法をしていること。…このブログでそのいくつかは紹介しています。
 音楽専門じゃないのに、合唱指導していること。

 この二つの点に注目されたみたいです。

 ドキドキしますが、これも人生を楽しく飾るイベントとして楽しみたいと思っています。

 合唱って、とても楽しいものです。このすばらしい合唱の普及に一役立てばと思っています。だって素人の僕でもここまでできたんですから。
 そして子供達の思い出にもなればいいなって思っています。

 かっこつけようと思うから、ドキドキするのです。今の自分を出していきたいです。

 さあ、楽しもう!!


nice!(7)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

XperiaでV2.1にOSをバージョンアップ!その方法 [その他]

 xperiaのOSのバージョンが2.1にアップしているという情報をインターネットから得ました。

xperia21.jpg

  2010年11月にXperia、Android 2.1対応 OSバージョンアップ!!とあります。とっくにしてるんですね。

 バージョンアップでどんなことができるようになったかは、以下をご覧下さい。

http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so-01b/update/index.html

 さて、僕のxperiaもバージョンアップしたいと思いました。
 バージョンアップすることでXperiaで下の外付けのキーボードが使いやすくなったということが書いてあったからです。

 Xperiaで使える外付けキーボードは、今のところこの機種しかありません。

ELECOM スマートフォン対応折りたたみBluetoothキーボード ブラック TK-FBP017BK

ELECOM スマートフォン対応折りたたみBluetoothキーボード ブラック TK-FBP017BK

  • 出版社/メーカー: エレコム
  • メディア: Personal Computers

 前のバージョンでは、「1秒間に2文字程度しか入力スピードが出ず、 Xperiaでは使い物にならない」と酷評でした。
 しかしバージョンアップしてからは、「快適に使える!!」という書き込みがあります。

 キーボードが使えるようになると、長文の入力も簡単になり、旅先でノートパソコンを持ち運ぶ必要がなくなります。

 しかし、どうやってバージョンアップしたらいいのかわかりませんでした。

 そういう方もいるのではないかと思い、いろいろと調べた結果を書いてみます。

まず、パソコンを経由してバージョンアップします。

ソフトが必要です。
 もしかして、Xperiaを買った時にパソコンにインストールしているかもしれません。
すべてのプログラムの中に「Sony Ericsson」>「Update Service」というソフトはありませんか。
 あったら、そのソフトを起動してください。あとは、ソフトの言うとおりにすれば、アップデートできます。

 もしそのソフトがなければ、以下のアドレスからソフトをダウンロードできます。
http://www.sonyericsson.co.jp/support/software/updateservice/

 あとはそのソフトをインストールし起動すれば、ソフトがその方法を教えてくれます。 

 バージョンアップしても、FOMAカードなしでの使用は可能でした。その方法については、FOMAカードなしで快適XPERIA使用計画 をご覧下さい。

 使用感ですが、画面が変わったぐらいで、まだ大きな変化は感じません。

 外付けキーボードの使い勝手が気になるところです。
 今注文中です。商品が届きましたら、また使い勝手を報告しますね。

 お楽しみに。


nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。