SSブログ

まず真似から始めよう! [授業]

 昨日、すばらしい指導を見ました。
子ども達が生き生きとし、楽しんでいる様子がよくわかりました。
また、どんどんと変化していく様子もよくわかりました。

今日は、その時の様子を、映像や音声で何度も何度も見たり聞いたりしました。

 こういう時に陥りがちなのは、このとおりやろうとして、できずに焦ってしまうこと。
そして、自分や子どもを責め、悪循環に陥ってしまうこと。よくあることです。
良い授業や実践を見た後には、よくこうなってしまいます。

 では、どうしたら良いのでしょう。
それは、自分にできそうなことを一つ一つ真似していくこと。
名人芸で、その人しかできない実践というものがあります。
たとえば、僕が女性の声で発声のお手本を示すことはできません。

でも、真似できる部分もあります。
たとえば、導入での、子供達のウォーミングアップの活動。
発声でのアドバイス。
活動での場の変化。
テンポ感。

 今日は自分に取り入れられそうなことを分析しながら、何度も何度もその実践を聞いていました。

 まず真似から始まります。
僕が今まで変化成長できたのも、すばらしい先生方を真似してきたおかげ。
そして真似しきれない部分が、自分の個性です。

 一つ一つ自分にできることを真似していって、子供達にとって良い指導者を目指していきたいです。

 でも大前提として、大切な事は、自分自身が楽しんでやるって事。
これから自分はどう変化していくのでしょう。
そんなことを楽しみながら、取り組んでいきたいと思っています。


nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。