SSブログ

天国言葉、教師編 [幸せに生きる]

 きのうの天国言葉の続編になります。

 教師をしていると、いろいろあります。コンディションのよくない日。うまくいかない日。しかし、それで愚痴を言っても始まりません。

 そんな時は、子供達の良い部分を選んで見ていればいいのです。
 でも、どうしても目につくのが、子供達のよくない面。手遊びしている子。横を向いている子。落書きしている子などなど・・・
 しかし、そういうときこそ、天国言葉の登場です。そしてあえてそこを見ずに、がんばっている子供達に注目するのです。そうすると、そういう子供達から、やる気パワーをもらえます。

 最近、教室へ向かうとき声に出して言ってます。「幸せだなあ。」「ツイテルツイテル」
 そして教室に入ると、「ありがとう」の材料を探します。そしてあえて声に出して「ありがとう」と言います。「窓を開けてくれてありがとう。」「健康観察板の準備ありがとう。」「音楽かかりさん、ありがとう。」子供達の笑顔が僕をなごませます。
 天国言葉は、そういう幸せなチャンネルに僕を合わせてくれる役目をしてくれます。

 さて、子どもの良い部分に注目するってこと、考えると、僕は昔からやっていたような気がします。僕が仮説実験授業を始めたきっかけも、それです。

 仮説実験授業をやると、楽しいので、普段ぼんやりしている子も大活躍するのです。そんな生き生きした姿を見るのが好きで、僕は仮説実験授業に夢中になったのです。

 また、ゲームをするのも大好き。それは、子供達の笑顔を見るのが好きだから。

 そして、今、合唱指導に夢中なのもそうです。生き生きと歌う子供達の顔を見るのが大好きだから。そう、僕は子供達の素敵な部分を見ていたいのです。それが僕を幸せにするし、子供達も幸せ気分します。

 「成功は単純だ」と斉藤一人さんは言います。

 そう、天国言葉を口にし、常に素敵な部分を見ていればいい。注目していればいい。そうすると、あらあら不思議。しぜんと今までダラダラしてた子まで、がんばりだします。それが、昨年度低学年を担任しつかんだこと。

 教師は常にお日様のようでいたいものです。その為の方法として、天国言葉は、とてもいいです。自らがお日様のように天国気分のオーラを出していきたいものです。


nice!(5)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。